お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

検討中

100円ショップに買い物に行ったら、体験学習の中学生たちがお手伝いをしていた。エプロン姿の男の子って可愛いな。同じ年頃の子を見るとやはり甥っ子に重ねてしまうので、しごく可愛く見えてしまう(笑)まあ、1、2年生だから微妙にまだ下だったりするんだけど。

そういえば姪は図書館に行ってたなあ。甥は保育園に行ってた。これは義妹が保育士をしている関係もあるんだけど、写真を送ってもらうと妙にはまっていて笑える光景だった。まあ、でもいい経験ではあるよね。

うちの母は誰でも気軽に声をかけるタイプだ。まったく見知らぬ相手でも世間話が出来る性格なのね。で、病院へ行く途中で集団登校の小学生と一緒になったりすると、小学生の方も「おはようございます」と挨拶してくれたりする。私たちが子供の頃には当たり前の光景だったのに、いまでは「知らない人と話してはいけない」という指示をする学校もあるらしいし、本当にせちがらい世の中になったなあ、と思う。

大人の誰もが誰がどこの子供か知っていて、異常があれば察知出来るような時代って本当に過去のものになったのね。

ただ、こちらがおばあちゃんとおばさんだから、子供達も警戒しないで挨拶してくれるようなのは嬉しいけどね。ちょとだけ複雑だったり。

Web拍手ありがとうございます。

 …………………

弟がFOMAらくらくホンのパンフレットをもらってきてくれたので、現在再び携帯を持つかどうか検討中だったりする。

わりと高齢者向きに出来ている機種なので、操作も比較的簡単らしい。常時かける電話番号を3ケ所登録しておけばボタンひとつでかかる、というのならば母でも使えそうだし。メールも出来るし、見やすそうだし、いいかもしれない。個人的にはカメラは必要無い気がするんだけど、やっぱりついてるなあ。おまけにいかにも高齢者向けなのが歩数計がついてるってことだね(笑)なんというか、どうすればいいのか、知恵を絞りました、って感じ(笑)

母が一人で外出する時は貸せばいいし、私もちょっとした外出の時にはある方が便利かもなあ…。

ただ、私は家の中では携帯は持ち歩かないのね。外出用のバッグに入れたままで自室に持って入らないから、予告無しにメールが入っても気がつかないことが多かったりして…(汗)緊急でなければメールはPCのでいいや、って考えてしまうから、携帯のメールは本当に緊急用になってしまいそうだ。弟などはブラウザも入れてネットも活用しているみたいだけど、いまさら小さい画面で見たいとは思わないしね…。

月々の利用料金と必要度を比較して考えてみる必要がありそうだよね。まだしばらく悩んでいるかもしれない。

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.