お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

エアコンを我慢しない方が楽になりますね

 

 

冷蔵庫の残りの材料で、なんとかおかず作ってきました。あとは冷凍弁当のお試しとかやってみようかと。コンビニのもこのごろ高いので、2人分でもそんない馬鹿高くないかもしれません。もう食べずにすんだら一番いいのになあ。

 

昨日よりも多少微熱もあがってます。

 

 

生まれつきの体質だから治らない。治るものならいままでの何十年もの努力で治ってると思うし。結局これも生涯付き合うしんどい体質。今日は一層微熱も上昇してるし(-_-;)でも午後はお絵描きもしたいよね。

 

uruoi-clinic.jp

 

私の場合、特効薬があるのなら欲しいのはこっちの方ですね(^^;) 

 

 

暑いのでエアコン入れました、電気代気になるけど。扇風機も出しました。

 

やっぱり室温は低めの方が身体が楽ですね(^^;)

 

「そうですよ。高齢者の人は電気代の節約のために我慢されてたりしますけど、それで熱中症などで具合が悪くなったら、医療費とかもっとかかりますし」と、マッサージ師さんに言われた。そうだよね。ここは我慢しない方が賢いか。でも電気代上げないで欲しいとは切実に願います(^^;) 多分9月まではエアコンが必要だと思いますし。身体が調節出来ないなら文明の利器の手を借りるしかないみたいです(^^;)

 

 

 

 

 

感度が高く、前衛的で先見の明があるあなた。誰にも予測できない未来のように、先進的すぎて理解されないことがありそうです。良いと思ったものが後から流行ったり、新しいもの使いこなすの早いフレキシブルな一面も。ちょっと変わってるね、なんてよく言われているのでは?

あまり感情を出すことがないので人間関係は淡白な方ですが、仲間が落ち込んだときなどには、そっと寄り添う優しさを持ち合わせています。ただあくまで個人主義で、協調性はあまりないのが難点。生まれるのが早すぎたのかもしれません。

 

午前1時。やはりこの時間帯は身体が楽ですね。冬でもそうですが、この時間帯に起きるのは私個人としては理にかなっています。微熱が下がって身体が楽(^^) でも世間は真夜中ですけど(^_^;)

 

基本的に新しもん好きではないです。ピンとこないと飛びつかないので、AIはピンときたみたい(^_^;) スマホはいまだにガラケーに戻りたいと思うしね。MacのOSも慎重になりますし。流行には興味がないし、新しいのか古いのかわからないですね。理解しづらいのは確かでしょう。頭が固いタイプの教師とか会社の役員とかとは天敵並みに合いませんが(^_^;)

 

 

 

確かに遅いけど、まだ間に合うとは思う。今の制度じゃ一人でも増えないとどうしようもないと思うし。

 

これ、なんのつもりで生成したか忘れたんですが、架空の国の架空の祭りの神事みたいなものではないかと思います。時間が経つと忘れてしまう。すみません。アプリは旧バージョンです。

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.