朝のゴミ出しに行って、さすがに寒いと思ったら、雪がちらついたりしているようです。
家の中では20度設定のエアコンでも別に寒くないんですが、それでも母は寒がってますね。困ったなあ… (ーー;)
個人的に今日は午後はややこしくなる予定です。
バックアップ用の外付けHDDが順調ならば午前中に届きますので…。できる限りのデータの救出(これはかなり無理っぽいけど)とデータの整理をしないといけませんので…。
先ほどその前段階の作業を済ませました。今までは5ヶ口でよかった省エネタップを6ヶ口に交換。セルフパワーのハブをプラスして、firewire接続のHDDのかわりに用意しております。firewire接続の機器自体が探すのも大変だし、あっても高くつきますし…。USB3.0で使えるかどうかわかりませんが、そういうのを期待するしかないのでした… (ーー;)
結局、まだAdobeからのキャッシュバックは連絡がないので、痺れを切らして、足りない分は弟にちょびっと借りての購入です (ーー;)
今後、もっと忙しくなるのは眼に見えてますしね。現在描いている作品が完成したら、次は自分と家族の年賀状を早めに印刷した方がいいような気がします。
来週の後半から再来週の前半あたりまで、雑用と買い物で忙殺されそうな予感がありまして…。ともすれば焦ってしまいそうになるのでした。
でも案外、お正月早々の方が雑用が減るから、仕事ははかどるかもしれませんけどね〜 (^_^;)
昨日、たまたまみつけた呟きの中に、私の現在の絶望感をあまりにも的確に代弁されているものがありまして、早速フォローさせていただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@illvibe: 「一部の人」が 国を全く信じられなくなり 「多く」の別になんともないって人との感覚の差が絶望的に開き 元々ばらばらだったものが はっきりと目に見えるようになったこと。にも関わらず「選挙」というものに「総意」があらわれる とされていることの 絶望感はやばいと思う。
@illvibe: 311で「みんな」が国を信じられなくなった ということだったら まだよかったのに と思う。
@illvibe: 福島で起きていることを 許せないと思うのは「福島の人が可哀想」だからではなく 福島で この世の中の本質が表れていて そういう世の中が いやだ と思っているから。今 ガラガラと土台が崩れているこの世の中に生きている以上「当事者」だから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「民意」だとか「総意」だとか称されているものの中には、本当は少数派の意見なんか反映されていないってこと。
私はかなり昔から少数派の方でして、私が個人的に共感して投票する人が当選することはまれだった、というような経験をずっとしてきています。
それでも震災と原発事故以前にはここまで絶望感に呵まれることはなかったんですよね。まだ、なんとかなるかもしれない、という希望がほとんどなくなりそうで、だからこそ鬱がひどくなったのかもしれない、という面もあるのですが。
それでも世の中の多くの人が「まだなんとかなる」と思えることが信じられないような気がします。ホントにね、311以降にすべての国民が「国なんか信じられない」という意識になっていれば、もっと大きな力で、あるいはなんらかの変革に繋がったかもしれないんですが… (ーー;)
きっともう遅いんだよね…。
ここで気付かない人たちは、もしかしたらこの先もずっと気付かないかもしれませんし…。それでも見捨てることが出来ない、という思いと、本当に被災された方々のことが他人のようには思えないという痛みと…。非常に複雑な想いの中に、今日も心は揺れております。
本来、私は深く日本を愛してきた人間なのですが、(それでなければ、こういう絵は描いていませんし)だからこそ、憂えるものが深く切ないとも思えます。
本当の愛国心がどういうものなのか、まだはっきり認識していない人も少なからずいるんだろうな…。だからこそ、孤独感は募るし、寂しさは強くなるばかりです…。