今日は曇り時々晴れ。でも湿度がかなーり高いですね。このごろずっとエアコンの効いた部屋にいるので、外に出るのが余計に辛く感じますが、暑さというよりも湿度が余計に堪えるような気がします。毎年のことですが、京都の夏は苛酷です。この温度に慣れてしまうとあとが怖い気もしますけど…(ーー;)嶺
暑い時のさっぱりメニューで、母が自分でも食べられそうなキュウリの煮物を作っていました。普通は瓜で作るんですが、さっぱりと炊いて、葛ひきにして、土ショウガを擦って入れて食べるものです。暖まるけど消化がいい感じが逆に暑気払いになるかもしれない夏のメニューです。鍊
私はといえば、6月30日の定番の「みなづき」をどこで手に入れるか考えております。さすがにコンビニでも置いてなさそうだしなあ…。これはやっぱり和菓子屋さんでないと手に入らないかもしれないですね~。蓮
あまり和菓子党ではない私もこの「みなづき」だけは好物なんですよね~。でもこの定番の日以外はあんまり売っていませんので、これも暑気払いの意味合いが強い和菓子かもしれません。明日あたり、ちょっと捜しに行こうかなあ…(^^;)
明日は母も歯医者さんに行きますので、そのためのタクシーの予約も済ませました。やはり予報では雨らしいので、いまからでないと多分タクシー会社の電話も繋がらないと思いますし…。上下の治療だとちょっと時間もかかりそうだなあ…。しばらくはまだメニューに悩みそうです(ーー;)嶺
今日はたこ焼きなど買いまして、タコを抜いて食べたりしてましたが…。それと家で揚げたコロッケとか、柔らかいのでなんとか食べられたみたいです。苦労しますね~。歯は大事ですね~(ーー;)怜
私は今日も朝は不調でしたので、またちょこっと大目に安定剤を飲んで動いております。でも買い物は済んだから、あとはお絵描きにかかれるかなあ、と…。Photoshopでの地味な着色作業にかかりたいと思います。
今描いている作品はちょっとお盆向きかもしれないなあ、と思います。8月は父の初盆になりますしね。その気持ちもあったから…。意図したような仕上がりになるかどうかはわかりませんが…。描いている過程が楽しいからそれでいいや~、と…(^^;)嶺
関東の方のお盆は確か7月ですよね。関西のお盆は旧の8月ですし、期間はまだまだたっぷりとありますし…。
お盆といえば、ふと思い出す。子供の頃に母方の祖母と一緒によくお精霊(おしょらい)さんのお迎えに、六道珍皇寺に迎え鐘を付きに行っていました。母方の実家は浄土宗でしたので。
六道珍皇寺は小野篁がかつて冥界と出入りしていたという伝説で有名ですが。お迎えした先祖の霊はなぜか槙の葉に乗って帰ってくるようです。で、お盆期間限定でお寺には地獄絵図が展示されています。本堂の前だから嫌でも目に入る場所ですね。嶺
地獄に落ちた亡者の刑罰のあれこれがわかりやすいような絵になっているわけですが、小学生の私がその絵を見ていつも考えていたことは、地獄が怖いとかそういうことではなくて、地獄の獄卒たちについてのことでした。
彼らはこの役目は辛くないのだろうか?どういう理由でここで働いているんだろうか?もしかして、この役目が不本意なことだとしたら、彼らは救われることはないのだろうか…?そもそも彼らは何者なんだろうか?…とか…。
苦しむ亡者たちよりも、馬や牛や鬼の顔をした彼らのことがなぜか気になって仕様がなかったんですね~。そういう疑問を持つ子供も珍しいのかもしれません。まともに答えてくれた大人もいませんでした。蓮
思えば既成の宗教への素朴な疑問はすでにその頃から芽生えていたのかもしれません。
まあ、変わった子供ではあったようです。それゆえに担任の先生にも敬遠されていたフシがありますし…。今はそのユニークさを楽しめる大人になったことが嬉しいですけどね~(^^;)劣