うう…なにこれ。今日の暑さは半端じゃないですね。自室でも30度ありますし、なぜかエアコンの入っている居間でも30度あります。嶺 父も汗びっしょりになっていたので、着替えさせて身体を拭いて、枕の下に保冷剤を入れて、それでやっと落ち着いた感じですね。
その作業で母と二人して汗だくになったので、私らもシャワーして、その後の洗濯で再度汗だくになる私…。輦 夏はこれだから嫌いだよ、もう。練 来年はもっとパワーがあるエアコンをつけようと決意する家族でした。窓用はやっぱり無理がありますね、二部屋ではね。嶺
そういう中でもぼちぼちお絵描きしている私です。でもまだ完成は先だなあ。やれやれ…。
★Web拍手ありがとうございます。
…………………………
お絵描きの方もかなり背景も入ったんですが、やはり構図に締めが必要だなあ、というので、もうちょっとパーツを加えようかなあ、と思っていたりします。
Illustratorのペンツールには長いあいだ苦手意識があった私ですが、さすがにあれだけパターンや家紋で遊んでいるうちに、いつのまにか慣れていたみたいですね。結構それなりの早さでトレースが出来るようになっていました。知らないうちに。鍊 習うより慣れろって真理だなあ、と思いました。秊
もともと漫画畑出身の人間はどうしたって「線」が気になる宿命みたいなものがありますね(笑)漫画を描く目的に特化されたコミック用のソフトなどはどういう使い心地になっているのか、ちょっと気になります。直接おペン入れ出来るようになっているのかな?…だとしたら、価格的には手ごろで使いやすいツールと呼べるかもしれないですが…。
そういえば漫画家の惣領冬実さんはサインペンでペン入れされてるそうで、(8/3の記事にあります)だけどもどう見てもそうは見えないメリハリのある線が出ていて本当に不思議というか、さすがにプロだなあ、と思ったりします。アナログゆえに可能なことなのかもしれませんが…。
Illustratorのベジエ曲線でもどうにかカスタマイズして、手書きに近い線が描けるようにならないかどうか、しばらく奮闘しそうな予感がします。手書きの線をスキャナで取り込んで、オートでトレースしてそれをブラシに設定したらどうなるかな?とか、純粋に興味もありますし、近いうちに試してみようかなあ…。劣
海外のフリー素材でいくらか手書き風のブラシの配布がされていたりもするんですが、個人的にはやっぱりいまいちなので、どうやったらカスタマイズして使いやすく出来るか、まだまだ工夫が必要みたいですね。嶺 ぼちぼちと頑張ります。とりあえず描きかけの作品を仕上げてから、ですね。怜