新年から訪看さんと一緒にコバエ退治に挑戦してしまった(^^;) 大元の巣のようなものはやはり弟の部屋にあるっぽいです。「白くて光るところが好き」だとモニターの前をうろうろするからうっとおしいこと限りなくです(-_-;) 退治できてればいいけど、まだわかりません。
自由を尊重して欲しいよね
知識と理解が足りないのに半端に文句を言ってみて。おかしいと言われるのはしようがないことだよね、と思う事例を今日もいくつか見ました。
私から見るとよほど公序良俗に反していない限り、クリエイターの作品によこからあれこれ言うのはおかしいしナンセンスだと思うんですが。AIイラスト関連で、自分がついてこれないのに文句をいうのは違うでしょう。
絵描きで言えばみなさんそれぞれ使い勝手が言い画材は違うと思います。油絵ありーの、日本画ありーの、色鉛筆だったり、パステルだったり、それれに自分にあう画材をえらんでいるだけなのに、おかしいというのはなんか違うと思う。
多くの流れが「べつに法に触れてませんよ」と判断するなら問題はないんじゃないかな。それ以上に文句をいうのはせせこましい気持ちを反映してる?ほっといて欲しいよね。協力が嫌ならせまて邪魔しばいで、と言いたくなりますね。
「花はひとつの……」
2015年の「桜Exhibition」に出展した作品です。国内外のギャラりーで展示されていました。
例年ですと、会期が始まってからの発表になるのですが、今年はFacebookのお絵描きグループ内で、製作過程を順次更新していたこともあり、いまさら非公開にする必要もないかな、ということで、先駆けての個人サイトを更新しました。
グループの方々には悩んでいる過程もリアルに伝わったのではないかと思います (^_^;)
で、そもそものこの作品のイメージはやはりグループの方にいただいたコメントからでした。
チマチョゴリが好きで描いていましたら、「韓国の国花も桜だったことがあるんですよ」と教えてくださいまして。初めてお聞きしたそれが新鮮で、瞬間的に、こういうイメージがばーっと脳裏に展開しました。日本の象徴が桜だからと、韓国の国花は無窮花(厶グンファ)に変更されたそうです。私は行ったことがありませんが、環境が近ければ韓国にもあちこちに桜の名所が存在するのかもしれませんね。
ソメイヨシノはすべてクローンの樹です。大変美しいものですが、ひとたびなにかトラブルがあればあっというまに全滅してしまう弱さも持っています。
地球上の生物が人間も例外でなく、これだけ多種多様であれば、そういういきなり全滅の危惧も少なくなります。生物は多様化をはかることで、全滅の危機に備えをしてきたんですね。
まあ、人類がこれだけ多様なのも、言語や文化が多様なのもなんとなく理解出来ます。
クローンじゃなくて、多様化を選んできた世界。
おかげでいろいろと理解に手間取ることもありますが、基本的には同じ人間。どこへ行ってもその想いは変わらないと思います。
よく知らない国や分野に知り合いがいるということは、それに関して学ぶきっかけがあるということですね(^^) 私も韓国に知り合いがいます。きっかけに恵まれていてありがたいです(^^)
あ、紅白は見てません。
最近,何度も朱夏ちゃんの名前を思い出すと思いきや。フェニックス=朱雀という意味だったのかも(^^;)
自分こそが救世主であり創造主です。今の現状は天にやらされているのではなく、自分で選択し今までそのようにやってきた結果です。なので厳しい現状を打開したいのであれば、天に助けを求めるのではなく、自分の足で立って苦難を乗り越え前進し、自分の手で望む未来を創造していかなければいけません。
— 佐々木 剛行 (@takayukipoipoi) 2025年1月2日
アマプラで「きのう何食べた」の二期目を放送してるので、ボーっとお絵描きしながら見ています。シロさんもケンジくんも佳代子さんも順調に年を重ねていらしてなんだかほっとします(^_^;)悪い意味ではなく、誰にも時は平等に流れていくなあ、と痛感できます。中身をどう充実させていくかはその人次第で…
— はるうさぎ/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2025年1月2日
温室利用のカフェ。贅沢な空間(*^^)