お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

知っておいてください

現代の日本でこういうことが本当にあるなんて、悪夢以外のなんでもないですね(ーー;)

http://matome.naver.jp/odai/2130183431868236701

以下、引用です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

福島原発に関する報道規制及び言論統制状態まとめ

(2011.4.2)上杉隆『「ニュースの真相」で、電事連から、反原発の人(広瀬隆広河隆一両氏)を使わないでほしい、その場合は基本的に広告を下げる、と正式に要請があった。』

http://nuclear2ch.blog39.fc2.com/blog-entry-131.html

(2011.4.3)放射性物質予測、公表自粛を 気象学会要請に戸惑う会員

福島第一原発の事故を受け、日本気象学会が会員の研究者らに、大気中に拡散する放射性物質の影響を予測した研究成果の公表を自粛するよう求める通知を出していたことが分かった。自由な研究活動や、重要な防災情報の発信を妨げる恐れがあり、波紋が広がっている。』

『気象学会員でもある山形俊男東京大理学部長は「学問は自由なもの。文書を見たときは、少し怖い感じがした」と話す。』

『小山真人静岡大教授「トップが情報統制を命じるのは、学会の自殺宣言に等しい」』

(研究成果さえ、公表自粛する様になるなんて……)

http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/3656857.html

(2011.4.2)政府関係機関以外の情報を流すと警察庁は「デマ・憶測」として摘発

『今後、原発問題で、官房長官原子力安全・保安院原子力委員会、東電等、関係機関が発表する内容以外の情報を流したものには「デマ・憶測」として警察庁は摘発するとしており、事実上の戦時中の報道管制を敷いた』

『本当のことを伝えるのは海外のメディアしかなくなりますので、日本は中国と同じようになります。』

http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/3654519.html

(2011.3.31)反原発デモで3人逮捕 行進遅らせた疑い

『逮捕容疑は31日午後0時半ごろ、本店前の路上で警察官の警告を無視して行進を停滞させ、交通秩序を乱した疑い。

全学連側は「停滞した事実はなく、委員長を狙った不当逮捕だ」と主張している。』

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011033101000884.html?ref=rank

(2011.3.29)東電批判をした人間は番組降板(「砂の中に頭を入れるダチョウ」)

『「東電は事故に関して隠している、嘘を言っている」、「政府は騙されている。メディア、記者クラブは、東電が最大の広告主、クライアントだから遠慮して言えないのではないか」と、自分の出演しているメディアやラジオ番組で言い続けていました。

すると、番組終了後にプロデューサーが来て「今月末で番組を降りてくれ」と言われて番組を降ろされました。別の番組でも東電を批判したら、そちらでも「降ろせ」となって。しかし、その番組のプロデューサーは強い人で、逆にスポンサーなしで番組をやったんです。』

『いま再び、70年前(太平洋戦争末期)の大本営発表と同じことが、起こっているんだなと思います。』

『当時、ニューヨークタイムズワシントンポストメルトダウンの可能性があると書いていたし、フランスの新聞社やイギリスのBBCもそう言っていた。だか らメルトダウンの可能性もあるから最悪の事態を想定して対応するべきだと言った。避難地域も指定していなかったから、30kmまで広げるべきだと言った。 実際に、大丈夫だったら、範囲を戻していけばいい。しかし、政府は逆をやっている。』

『日本人は。ただ見たくない。これでは「砂の中に頭を入れるダチョウ」と一緒です。(ダチョウは身の危険が迫ると砂の中に頭を突っ込んで一時的にその危険が見えない状況にする事で安心する習性をもつ。』

『これまでとちょっと違うのは、若い人たちを中心にインターネットを通じて「あれ、何か違うんじゃないか?」とわかって来ていること。』

http://www.timeout.jp/ja/tokyo/feature/2754

(2011.3.16)15日に激変したNHK水野解説委員

『翌15日のTVで観た水野委員、

明らかに元気がない。

声のトーンも暗い。

昨日感じた

報道者としての「使命感」のような

強い何かはもはや感じられない。

何かがヘンだ。』

http://blog.livedoor.jp/kokoronojidai/archives/51739231.html

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.