すべてが電子化というつまづき
カレンダー、すべて揃って申し込みとアップロードしたら最後の最後に支払いでつまづいた。私のタブレットはWi-Fi接続だからPINなんてないです。どうしたものか?メールで問い合わせたけどまず電話での問い合わせが出来ないから困ります。
マイナ保険証とかは利用者の事情によっては全然便利ではありません。すべて電子化されたやりとりや窓口で私はかなり前からその不自由を味わっています。トラブルばかりです。機械が正しくて間違えず安心だとはまったく思えないです(ーー;)
スマホのPINなども忘れてるしね。いいサービスだと思うけど、もう来年からは使うのやめようかな…。しょんぼり( ; ; )
結構電子化された相手(主に企業)とのやりとりがあるんだけど、問題が片付かない方が多いです、だから人間が相手だと信頼感と解決の度合いが半端ないです。
他の印刷屋さんでも作れるけどまたサイズ変更の手間はあるしね。私のやる気はどこまでもつかな?でもこれの「旬のもの」だから作りたいなあ。
1時間後。
すみません。別のカードとタブレットのPINコードでお支払いがうまくいきました。
お騒がせしてすみませんでした。画像認証でなくてもよかったみたいです、なんだー、と思った。でも弱い人間にはそれすら結構な壁ですね、デジタルネイティブな世代じゃないしね。
また瞬間的にパニックしてしまった。精神的なやつです。落ち着いて対応すればわかるのに、いきなりわからないことに出くわすとまずそこで精神的にパニックになってます。でもこういう反応って気をつけても治らないのですよね。
鉄壁な肩凝り
「左肩がもう半端じゃない硬さです」とマッサージ師さんのご指摘でした。そういえばなんだかちっとも休んでないかも。腕も重だるいのはやっぱり凝りでしょうね(^.^;)
高い保険料払わされてバカバカしい…という意見もよく見るけど、考えたら自分も一番稼ぎつつ年に一度病院行くか行かないかの頃はそう思ってた。
— 碧也ぴんく (@pinkjyoudai) 2024年11月2日
意外とすぐ来るからね、あちこち不調が出て、通院回数が増える年齢。
その頃になって、邪魔者扱いされる社会になっててほしいかって話。 https://t.co/0l0tF3NiU0
考えてごらん
— Hiromi1961 (@Hiromi19611) 2024年11月1日
年寄りひとり救えない政治が、人を大切に思ってるわけがない
ということは、年寄りだろうが若者だろうが、人を大切にしない政治が行われてるってことだよ。
世代間で言い争ってる場合ではない、怒りの矛先はあっちだ!
不思議なフィルター(言霊の作用か?)
この秋でブログ20年、Twitter15年続けてきて、最近気づいたことがあります。頭の中ではひどい落ち込みの状況とか、真剣に怒ったりとかで結構激しく乱暴な言葉が渦巻いていたりします、でもそれを文章化するとそのままの文にはならず、ある種のフィルターを通して全体に柔らかめの文章になってしまいます。ほとんど無意識ですがそうなっているみたいです。
そして穏やかに文章化すると、気持ちの方も落ち着いてきます。続けてきてよかったと思うのはそういう効果があるからかもしれません。(^^)