お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

第3の目と脳の松果体について

 

目が開いたかもしれない

 

たいした話ではないのですが……。

 

先日、伏見稲荷参拝と両親の墓参を済ませた夜、物凄く眠いのになんかおでこの真ん中で痒いような独特の違和感があるんですね。だからしばらく触ったりこすったりしてたんですが、ふと気がつきました。

 

ここって第3の眼の場所では?と思ってあとから確認したらそれが開いたらしい。いわゆるサードアイというやつかな?それっってどういうこと?と調べてみました。

 

まあ、スピリチュアル系の説明に行き着いたので苦手な方はパスしてくださいね(^^;)

 

 

  • 直感力が向上する
  • 危険を察知できるようになる(予知能力みたいに)
  • 心のバランスが整って落ち着く
  • 健康になる
  • 食の嗜好が変わる(身体に悪い食べ物を食べたくなくなる)
  • 人間関係がうまくいく
  • 自分らしく生きることができるようになる
  • 人生の悩みやトラブルがなくなる
  • 物事が不思議とうまくいく

 

あれ?これって健康関係の2,3を除けばすでに実現してるけど??

 

なんか免疫力がアップするというのも見かけたので、本当なら、このご時世でありがたいですが。(でも3度目のワクチンは打つつもり。来年ですけどね)想像すればいままで何割か開いていたのが全開になった感じ??(^^;)

 

けど、もうすでに持っている能力ばかりなので、パワーアップしたと思えばいいのかな。免疫力アップはありがたいかも(^_^;)

 

「生きてるだけでしあわせだなあ」と思えるようになるらしいです。もはや悟りに近いのか??

 

まあ、どうでもいいかあ。なりゆきまかせで変化を楽しみたいと思います(^^)

 

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20211127160316j:plain



 

 

松果体の働き

 

ちなみに、このサードアイは脳の松果体と関係が深く、松果体はとても大切な器官らしいです。

 

これは検索したらぶつかった東大のなにかの文書なんですが(医学部なのかな?)

 

 

松果体は、睡眠ホルモンであるメラトニンを分泌する脳器官であり、ニワトリやサカナなど多くの動物では光を感じる、いわゆる「第三の眼」として機能します。 松果体の光受容細胞は、網膜の視細胞と多くの類似点をもつ一方、メラトニン分泌(松果体)と視覚(網膜)という互いに大きく異なる生理機能をもつことが知られています。                    2019/10/11

 

 

ja.wikipedia.org

 

 

睡眠のリズムを整えるためには非常に大切なものなんですね。メラトニンの生成が。私も関係はわからないけど、よく寝てたしなあ。少しずつ参拝の日以来、もとのリズムに戻りつつある気もしますけど……。

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20211102160714j:plain

 

 

目を閉じて見える光ーー丹光ーー

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20211127185219p:plain

 

そういえばサードアイ周辺がもぞもぞする感じの時に暗い部屋で目を閉じても白い光が見えました。調べても病的な光の見え方ではないようです。それこそ網膜じゃなくて第3の目が見ていたのかも。

 

 

これもスピ系の説明では「丹光(たんこう)」と呼ぶらしいです。いろいろ意味があるのね。精神的に安定していないと見えないらしいので、いい傾向だと考えてもいいのかな?

 

リラックス、してるよね。もう寝たいんだもの(^^;) 気功の世界では「丹光が見える=地に足のついた生き方ができている」という意味なんだそうです。しっかりと現実を見つめて生きていれば、丹光が見えると解釈されている、らしいです。

 

「ふわふわしてる」というのではなくて、「地に足がついている」という解釈が嬉しいなあ(^_^;)

 

面白ーい。哲学ネタになっても不思議じゃない話題だわ(^^;)

 

私も20代の時はもっと健康になりたくて、独学でヨガとか気功とかいろいろやってたんですよね。だからそういう感覚の端っこはわかります。途中でどうしたらいいかわからなくなってやめたけど(^^;)←独学の限界ですね。

 

「気のボール」を作って遊んでいたら、部屋一杯の大きさまでなってしまって「うわー、どうしよう?」と困ってやめました。

 

ヨガの方はいまだに腹式呼吸が残っていて、風邪などの抵抗力はわりとありそうな気がします(^_^;) 小児科にいた頃は風邪ばかりもらってたのに。あまり痩せようと思わないのはそのせいもありますね。

 

ちなみに昨夜の光は円形っぽい緑の光が5つばかり連なって、それぞれの真ん中に紫の丸い光がありました。ありがちといえばありがち??

 

寝ちゃうからやっぱり瞑想は出来ませんけど(^_^;) 瞑想する人にも見えやすいみたいですよ(^_^;)

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20211122184640p:plain

 

 

生まれつき盲目の人でも、もしかしたらこの松果体あたりで、時間の経過を感じておられたりするかもしれませんね。これはあくまでも私の想像ですが。睡眠のリズムが上手く取れない、という人にも関係が深そうです。メラトニンの分泌かあ……。

 

このへん?

 

www.harpersbazaar.com

 

やはり規則正しい生活リズムはいい影響しかありませんね。

 

ブルーライトを浴びる時間を少なく。海藻類、ナッツ類、卵、魚、葡萄やチェリー、イチゴ、ペッパー(ってなんだ?)マッシュルームなど摂る。お酒、タバコはなるべく減らす。メラトニンのサプリも極力飲まない。 ……そうです。

 

f:id:haruusagi_kyo:20211102160634j:plain



 

このごろ私の想像はなにがどういうふうにどちらの方向に行くのかわからなくなっております(^^;) いずれにしても先日の参拝は自分の現状を再確認させてくれたという意味があったんだと思います(^^) ありがたいこっちゃ。

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20211127160458p:plain



 

明日はクリニックの受診。血液検査なので朝ご飯は抜きです(^^;)

書いておかないとうっかり忘れそうで……(^^;)

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20211127160254j:plain

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.