いつも先に身体が反応する
昨日、ドラッグストアで買い出し。
目薬を買おうとして、あれ?と気がついたら瞼の痙攣が起きていない?一昨日は瞬きすると痙攣してたのに。このタイミングはなに?
「仕事で絵を描く」のがストレスだったんでしょうか?楽しくはあったんですが、好きに勝手に描いている時はそういう症状は起きません。
えー、うそだあ。描いてる時は楽しかったけど。
いままでに心因性?と思うような症状はいろいろありました。原因に気付いた途端に空咳が止まったりしています。記憶が飛んだりもありましたし。
そういう症状が先に来て精神的な原因を探ってそれにぶつかると症状が止まるパターン、あるんですよね。私の場合は結構な頻度で。
表層意識はそれをストレスだとか負担だとか感じていないのに、身体の方が「それはきついよ」と察知して「身体症状」という信号を出す感じ。体というか、自律神経がかなり感度が高いアンテナになっているようです。この辺がHSPらしいですね。
だから身体症状が出て不快な気分になって「これは何が原因?」と考え出す。そうするとやっと「これかな?」という原因にぶつかります。
便利なのか不便なのかわかりませんが、身体の方が先に反応して警告のような症状を起こすのが私の子供のころからのパターンのようです。だから早めに休めという信号も来るのかもしれません(-_-;) 便利?不便?微妙だな(*-д-)-з
子供の頃の自家中毒、中学生の頃からの片頭痛など、精神的な原因で半分以上起きてたっぽいです。受験前とかね。小学生になったばかりの時に心因性の頻尿にもなって毎晩病院に行って注射に通ってました。膀胱に注射…痛いよ(ノ_・、)
自分がそうだから赤ちゃんにもストレスがあるのは当然ですね。敏感な子の場合特にあってもおかしくないです。
私が初めて自家中毒になったのはいつ?と母に聞いたら1歳だと言われました。ほとんど記憶がない頃です。それでもストレスはあったんだなあ。人混みがダメでした。
このごろ自分の症状については明確に病気とわかるものはともかく、一度は心因性?と疑って様子をみるパターンが増えました。心因性だと服薬で治るケースも少ないみたいだし。メンタルと身体的なアンテナが乖離しているとこういう感じですね、きっと。
ストレスじゃないものもありそうだけど
あー、でもいまも続く夏の微熱はなんだろう?いまごろの季節だと普通の人並みの体温なんですが。気にしても仕方がないから気にしないようにしてますが、結構しんどいです。
ややこしいわ(ーー;)
このへんかな?不明熱ってよくありますよね。
私がHPVのワクチンの後遺症について関心があるのも、自分がこういう心因性のあれこれを経験しているからです。まあ、診断も治療も難しいでしょうが、こういうケースもあるから、あまり後遺症に囚われないで生きて欲しいな、とは願います。
心因性だから仮病だとは決してなく、本当に具合が悪くて、なんとかしたい悩みは深いです。もう私は開き直って死ぬまでつきあう覚悟はしていますが。
ちなみに心因性とかホルモンバランスの関係で長期にわたって微熱が続くのはやはり女性が多いです。
で、仕事のお絵描きは依頼者様の方に完成作のサンプルをお送りしました。あとは作品の修正と展開ですかね。いろいろとご希望をお聞きしているので、それに添って作成して納品出来たらめでたし、ですけど(^^;)
なんとなく今月中には出来るかな、というので、やれやれ、とほっとするのは確かですね(^^;) 正直すぎるやん。
今日はクリニックの受診日です、行ってきます。
大きな問題を抱えて「もうダメ...」ってなってる人。そんなに深刻に考えないで。大丈夫だから肩の力抜いて。なんとかなる。ってかなるようにしかならん。そして、なんとかならなくてもそれはそれで大丈夫だったりするから焦らずいこう。無理はしないで。健康にだけは気を付けて。しっかり食べて寝て。
— Testosterone (@badassceo) 2021年2月21日