お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

今年もお絵描きと本と一緒です(^^)

 

本年もよろしくお願いいたします

 

f:id:haruusagi_kyo:20180101091952j:plain

 


どうぞ今年もよろしくおつきあいくださいませ(^^)

 

年末年始だからといって、いつもとあまり変わったことをしない方がいい、というのはこの病気のセオリーではないかと思われますが、(って、自分が勝手にそう思っているだけ)やはりいつもより気合が入っているところはあったような気がします。

 

昨夜は10時頃に寝たのに、やはり今朝もいつもよりしんどいし、疲労倦怠感が強いですね。特別に頑張ったわけじゃないけど、スーパーも休みになるし、とにかくなにか作ろうという準備はしましたけど。軽く掃除もしましたけど…。それで気が抜けた??…まさかね。

 

とにかく、あんまり欲張らないようにしたいと思います。


今年の抱負は去年よりもたくさん絵を描きたいのと、仕事に出会えることとかなあ…。あとは別に…。母と弟が落ち着いてそれなりに安定していてくれれば嬉しいですね(^_^;) そんなもんです。

 

 

 

本は友達?

www.j-cast.com

 

いや、激論なんて大げさなことにはなっていなかったと思うけど、アンケートには参加したので、結果は興味深く見ておりました。

 

私は完璧な再読派ですね。読み捨てるというか、一度しか読まないのはよほどつまらなくて中身がない本で、自分には価値がないという場合。売るか寄付するか人にあげるか、ですけど。ほとんどの自己啓発本はここに入ってしまうと思うなあ。もともとあまり読みませんが。

 

それ以外の本は何年か経って読み返した時に、最初に気付かなかったことに気付いたり、違う視点で読めるのに気付いたりして、ああ、自分もちょっとくらい成長したのかもね、という実感があるのが楽しいですね(^_^;)

 

小説でももちろん展開もラストもわかっているけど、読み返すたびに新たな発見があったりして、これななんとも言えません。十二国記シリーズなんか何度読み返したかわかりませんが、飽きたことなくて、そのたびに面白いです。元気が欲しい時に自然と手が伸びますね(^^)

 

そうやって生涯の友達みたいになることもあるし。

 

古典はいつでも新しいし。人生の最晩年になったら、古代から江戸時代あたりまでの古典を読み直したい願望もあったりします。


結局、本は処分出来ないんですよね。いつも置き場所に困るけど、まあ仕方がないかな。大地震が起きて、本の下敷きになって死ぬならわりと本望です(^_^;)

 

 

お絵描きはまだここ。

キャラクターがなんとか完成して、これから背景。見たことのない角度の背景を現実からどう想像で補おうか?という課題でもあります。

 

f:id:haruusagi_kyo:20180101092040p:plain

 

f:id:haruusagi_kyo:20180101092056p:plain

 

 

 

 

保存保存

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.