お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

介護世代ど真ん中の闘いの日々(友人のケース)

 

クリニックの受診日です


今日はクリニックの受診日で、寄れたらハローワークにも寄りたいと思っているので、予約投稿になります。

 

じっくりお絵描きしたいイメージが降りてこないからかわりに頑張って動いてるみたいな感じで、いいのか悪いのかいまいちよくわかりませんが… (^_^;)

 

昨日は100円ショップでトイレ専用になるお掃除ワイパーというのかな?あれを買ってきました。店だけじゃなくて、国道もスーパーも妙に人が少ないと感じたのは、みなさん紅葉狩りで郊外に出かけているせいかしら?

 

なんとなく、人口が減少していくこれからの様子を想像させられてしまいましたが…。車も歩行者も少なくなって空き家も増えるんだよね。いまから100年後にはいまの風景を知っている人が誰もいなくなるんだよね。歴史ってそういうことだよね、と思う今日この頃です (ーー;)

 

 

 

一番困るタイプの認知症??


この季節、すでに喪中ハガキが何通か届いていますが、友人からの喪中ハガキで、お義母さんが亡くなられたことを知りました。

 

ここも在宅介護がとても長かったのです。もしかしたら10年以上?

 

認知症で、以前に大腸ガンの手術をされていて、ストーマを装着されていましたが、他には足腰がお元気で、とにかく家の中を唸りながら徘徊されるとかで、認知症とわかったときに真っ先にオール電化にしたそうですが、そういう脳のどこかをやられるとそうなるのかな?というイメージの認知症ですね。

 

私はあんまりそういうケースの認知症を知らないのですが、昼間仕事に出ていて、帰宅すると、時々にしても家の中が大惨事になっていたみたいです。山奥の一軒家だから、ご近所から苦情が出ないのが幸い?…かな?

 

それでも経済的な理由からか、施設などに預けることも無理だったようで、今年の前半にもらった手紙では「まだ犬や猫が相手の方が意思の疎通が楽に出来る。申し訳ないけど、正直に言って、人間とは思えない」感じになられていたそうで、友人のメンタルを案じました。

 

でも、病気か怪我かで夏前に入院されたので、徘徊が出来なくなったのはむしろよかったのかなあ?とも思うんですが…。

 

で、そのまま秋に亡くなられたみたいですが、友人には本当にお疲れさま、と言いたいです。10年以上大変だったと思います。遅い結婚だったから、結婚生活の半分が介護だったのでは?と思います。

 

認知症のお話はいろいろお聞きしていますが、このお義母さんみたいに「人とは思えない、意思の疎通が無理」というパターンは本当にあんまりないような気がします。

 

それで身体が自由に動けるから、余計に大変なことに…。申し訳ないけど、ご本人にも長かったろうし、まわりも大変だったろうし、なんだか本当に言葉がなくなりますが…。

 

迷信深い時代だったら、憑き物のように思われたかもしれないなあ、と思います。同じ認知症にしてもすごく怖いパターンの話でした。

 

認知症は仕方がないとしても、せめて最期まで家族に疎まれることなく、穏やかに過ごせたらいうことないと思ってしまいました… (/_;)

 

あとは息子さんも友人ももうしばらくゆっくり休めるといいなあ…と願っていますが、私も今年は忙しくて、なかなか手紙が書けていないんですよね~ (ーー;) ああー、メールならもっとこまめにやりとりが可能なのに…。

 

文明の利器も双方が使いこなせなければ、全然便利じゃないですね… (*-д-)-з

 

 

 

頭を使っていてもなるときはなるらしい認知症

 


私ら介護世代のど真ん中にいるので、どの方にお話しを聞いても全然他人事とは思えません。育児とはまた全然違う大変さがあります。そうして改めて人生についても考えざるを得なくなってしまいます。

 

勉強で頭を使っているから認知症にならない、というわけでもないらしいです。

 

定年退職してから、「もっと勉強したい」と70歳で国立大学を受験して、見事に合格して生涯二度目の大学生になったおじさんがうちの親戚筋におりまして。順調に75歳前後で卒業に至ったんですが…。

 

80歳を過ぎてから、息子さんが脳梗塞で倒れて半身不随になる悲劇に見舞われて、きっとショックだったんだと思います。それから認知症になってしまわれました。おうちの方々とも連絡が取れなくなったので、いまどうしておられるかわかりませんが、おそらく亡くなっておられると思います。

 

しっかりしておられた老後と認知症になってからのギャップが大きいために、受け入れ難いものもあったんだろうと推測していますが…。

 

勉強で頭を使っていてもダメなんだなあ、と思い知らされました。

 

 

認知症以前の性格が如実に症状に出るとしたら、お金に執着がある人は「もの盗られ妄想」にもなるんだろうし、自由に動けなかった人が徘徊するのかもしれませんし…。

 

私なんか認知症になったら意地悪ばあさんになるかも… (^_^;) いやー、もしものときのためになるべく可愛い性格になりたいものですが、いまさら…無理だな… (;゚∀゚)

 

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20171126130425j:plain

 

 

 

 

 

保存保存

保存保存

保存保存

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.