名刺の原稿がほぼ出来ました。
あとは明日、微調整して一枚ずつ手差しでプリントしてはがすのみ…。
(ミシン目入りではなくて、綺麗にはがせるタイプの用紙を使っています。
個人情報があるから、実物はお見せできませんが、この画像のサンプルは
私の個人名刺です。
事情があって急いで作ったので、iPhoneケースに使った
イラストを再利用しています。
「はるうさぎ」で検索してくださいね。
用紙はミシン目タイプなので、グラデの地模様を入れて遊んでいます (^_^;)
こういう遊びが好きなんだなあ。
お仕事用の名刺も、カットが20種類違う上にフォントも数種類使っています。
用紙も白とアイボリーと…。なので「200枚の名刺」といっても
ほとんど全部違う感じで、少なくとも同じものは10枚しかありません。
で、これがウケました (^_^;)
毎回違うものを見たいと言ってもらってくださる方あり、
次のシリーズはまだかと言ってくださる方あり、
切れた時に他社で作ったシンプルな名刺を渡したら
「Eさん、手抜きしてるでしょう?」と言われたとかで、
なんだか周辺ではよく知られているみたいです (^_^;)
今回のはEさんのお友達のIさんの名刺。Iさんのも3度目ですね。
Eさんのはもう数回作ってるから、全部のデザインだと数百はあるかもしれません。
前に使ったカットを忘れて、二度目に使ったこともあったけど、
「事業所が別だからいいよ」と言われたり…。
ちゃんとした印刷のものよりも手作りの方に価値を感じてもらえるのは
嬉しいです (^_^;)
ああ、でも頑張ったおかげで、眼とこめかみと後頭部が鈍痛… (ーー;)
今夜は早く寝ます… (ーー;)