予約したもんじゅ君の本が届くのを待っているのですが、BK1だと2冊まとめてでないと送ってくれないみたいですね〜。なんだか待ちぼうけです。
このところ、毎日頭痛から解放されなくて、仕方がなくて鎮痛剤を飲むことになるんですが、今朝は原因不明で吐き気まであったり…。あるいは薬の影響かもしれませんが…。
3.11が近づいてくると、もうすぐ丸1年だなあ、と思うのと同時に、あの日を境にこの国の何かが本当に確実に変わってしまったなあ、という思いがさらに強くなります。
私個人はなにを、もしくは誰の意識を感受しているのかわかりませんが、なんだかやっぱり何かが、もしくは誰かが「途方に暮れている」というのは、あながち外れていないようにも思えます。
こんなふうに不特定多数の意識のようなものを感知するなんて、いままでにはない経験ですし、その誰かの受けている意識的なものがあまりに大き過ぎて、私個人の手にはあまるくらいの負担になってるんですよね、多分。
阪神大震災の時には揺れを共有したにも関わらず、これほど心身にダメージを受けることはなかったから、やっぱりあの時とは相当違うものがあるんだと思います。
その大きな原因に原発事故があることは言うまでもありませんが… (ーー;)
それゆえにその事実が復興を阻む最大の原因になっているのも確かだと思います。
なんとかして、明るい方向へのヴィジョンを見たいと切実に願うんですが、なかなかそういう明るいものが見えてこないだけに、傷ついているのは人だけじゃなくて、日本列島そのものなのかもしれません。まだまだ、私個人にも、この国にも辛い日々が続きそうです。