お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

ジレンマとストレス(ーー;)

 予報では京都でも雪マークがついていましたが、反して現在は晴れております。そのかわりに今朝はかなり冷えてました。被災地ではさらに雪も降っていますし、心配が募ります。怜

 新たな移動先の病院を捜しているうちに亡くなられた病気のお年寄りが14人もいらしたこととか、やはり父のことに置き換えて考えてしまうので、本当に胸が痛みます。さらに原発の事故は最悪の方向に向かっているのではないかという不安もありますし…。輦

関東近辺では物がなくなっているそうで、友人のところに乾電池など送りたいと思ったりするんですが、ここで焦って買いに走ると、地元でモノがないという悪循環を呼びそうで、それもジレンマです(ーー;)嶺 

そちら方面に親戚などがあるから、そのために不足している物資を送ってあげたい、と思う人も少なくないと思いますし、そういう気持ちは痛いほどわかりますし…。怜

ただ、不安で余分な買い占めをするわけではないんですが、それにも罪悪感を感じてしまうジレンマとか…。届けたい物資がなかなか思うように被災地に行き渡っていない苛立ちとか、持病を抱えた人たちの不安とか、それも非常によくわかるから辛いですね(ーー;)輦

毎日飲まなければならない薬や暖かい衣類や寝床やその他もろもろ、出来ないことがあまりに多すぎてストレスが溜まります。元気な人ならばすぐにボランティアに駆けつけたいと思っても無理はないでしょうし…。嶺

なんとかして原発のこれ以上の大事故を防ぎたいとみんなで願っているでしょうし…。幼い子供たちだけでも少しでも安全圏に逃したいと思う人の心理はもとてもよくわかります。蓮

これから先の日本は基本的に「地震との共存」というものを真剣に考えて文明の方向を探していかなければならない分岐点にきていますね。専門学者の人には随分以前にこの危険性もわかっていたようですし、新しい安全なエネルギー開発も含めて、根本から考え直さないといけないようになっていると思います。蓮

GNPが世界何位とか、そういうことはどうでもよくて、もっとシンプルで贅沢にならない価値観を持たなければいけない時代になっているようです

なにしろ未曾有の出来事なので、地震学者の人たちにも今後のはっきりした予想が立てられないようです。前例があまりにない規模らしいですし。大地震がさらに西へ、東海、東南海、南海にまで連動しないという保証もありませんし、そうするとさらに原発震災が増える可能性もありますし…。怜

根本的なことから考え直していかないといけないんですね。大変ですし、難題ばかりですが、そのために知恵と力を尽くす時なのかもしれません。

私個人は取りあえずここ数日悩まされていたひどい痛みがやっとましになったので、わずかでも自分が出来ることをやるしかないなあ、と思います。差し当たってそれが誰の、なんの役に立つのかわからないのがめげますが…(ーー;)怜

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.