お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

雨の日は輪をかけてブルー

 本格的に雨ですね。予報だとしばらく雨がちの日々のようで、月末でもありますし、なんとか雨の中で用事を済ませてきました。…といっても、調剤薬局コンビニに行っただけですが。嶺

薬局に届けるべき書類が土曜日にやっと郵送されてきたもので、いつまでも「行かなきゃなあ」と心の中で思っているのが結構負担なんですね。蓮

去年まではなにしろ同じ町内の薬局、しかも20数年のおつきあいのところだったので、いろんな部分で融通が効いただけに気が楽だったんですが…。今は毎月クリニックに行く日には「行かないと」という負担が倍に感じるような…(ーー;) 自分でも厄介だなあ、と思います。嶺

「雨の中をわざわざ…」と薬剤師さんの方も恐縮されていましたが、まあ、ついでにコンビニの買い物も済んだからいいかなあ…(^^;)嶺

ここ数日、著しく気力も低下してまして、過眠傾向にもなっています。せっかく昼間に時間があってもなにもやる気がしない、というのが正直なところ。すごく勿体ないと思うんですが、次の作品のイメージなどがまとまらない限りどうしようもありません。蓮

一日のうちに何度なりと空虚な気分に襲われる「虚しさの発作」のようなものがありまして、それになるべく関わらないようにしようと思うと、なにかに集中するか、もしくは寝るしか方法がないんですよね。輦

こういう時は吸収の時期だと開き直るべきかなあ…(ーー;) で、結局早めにお布団に入るから、読書はそれなりにはかどる次第です。

それでなければブログ用の素材とか作ってみたりする気分転換くらいです。新しいソフトチャレンジする意欲もないですし、焦るのは気持ちばかりで行動がついて来ません。困ったものです。怜

昔の私って、そんなによく頑張っていたのかなあ…?と、ふと思ってしまいました(ーー;)   趣味も忙しかったのは確かですが、若い時ってそれでも普通ですよね。その時にもしもエネルギーが尽きたんだとしたら、どうすれば充電が可能なのか、いまでもよくわからないままです(ーー;)輦

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.