またまた雨ですね。今日はずーっと終日雨のようです。ついでに寒いですし。
こういう日は特別に急ぐ用事がなければ家でおこもりしているのが正解かな。また明日あたりに買い物に行かないといけませんが…。明日は止み間があるといいなあ…。嶺
そういうわけで、今日はフリー配布用の壁紙を作ったり、ブログのカスタマイズをしたり、目立たない細かい作業をしております。
データ保存のための外付けHDDがいよいよ物足りなくなってきたので、1TBか1.5TBくらいのを買い足すべきかなあ、と考えていたりするんですが…。
来月は家のガスレンジとか買い替える必要もありますし、結構厳しい感じかもしれません。期待している本もたくさんありますし…。蓮
それに加えてこういうニュースが飛び込んで来ましたし…(ーー;)嶺
「Adobe Creative Suite 5」が4月12日に登場決定!
…だ、そうです。速いじゃないか~(ーー;)嶺 もっとも前のバージョンが出てからかなり過ぎてるから、そろそろかなあ、とも予測はしていたんですが、それにしても速すぎるよ~。輦 日本語版がやや遅れるとしても2,3ヶ月のことじゃないかなあ、と思えますし…。
現在私が使っているバージョンはIllustratorはCS4、PhotoshopがCS3です。それとまだ移行してないけどインストール済みのDreamweaverがCS3かな。当然全部一度にアップグレードは無理だから、Photoshop最優先ってことになりますが、でも痛いなあ…。輦
毎回Adobeのソフトのアップグレード費用には泣かされています。本当にねえ…長年の愛用者なんだから、もっと優待してくれても損はないと思うけど…。ぶつぶつ…。說
なんたって旧バージョンは3つ前のものまでしかアップグレード対応しません、というポリシーがすごく痛いです。新しく買い替えるにはまたしても高価すぎますし…。嶺
Mac本体とAdobeのソフトと周辺機器と、永遠にアップグレードの追いかけっこ。泣きたくなるなあ…というのが本音ですね。因果な世界だなあ…(T.T)怜
どういうふうにやりくりすればいいのかなあ、と早くもやや落ち込みそうになっている私です。輦