クリニックで検査の血を抜かれて、郵便局の用事をついでに済ませて帰って来ました。次は年内にもう一度診察に行きます。それでも今日からは早くも師走なんですよね~。あーあ…。本当にせわしないなあ…。蓮
で、帰宅しますと、すでに看護師さんがいらしていて、母と二人で摘便のために奮闘中でした。どうやらあまり効果がないようで、「また明日に期待しますか?」とか言ってますし…。なので早速お腹のマッサージを交替してみました。例によって、触ってみると上向結腸あたりでなにやら動きが悪い感じです。たかがマッサージとはいえども、やはりツボというか、力の入れ加減や場所のコツがあるんですよね。
上向結腸からゆっくりとマッサージしていくと、少しずつ腸が動き出す音がしていたり…。おかげで、結果的にはしっかりと摘便も出来ました。父もすっきりしたと思います。今日は全然吐いていませんし~。鍊 やー、やっぱり私は看護師さんの才能があるかも~(^^;) 仕事にするには体力的にも無理でしょうが…。
午後はしばしのんびりとしております。それでも時間の経つのはすごく早く感じますが。嶺
昨日のうちにIllustratorでの線画が出来ましたので、今日はぼちぼちとPhotoshopに持っていっての作業をしております。Illustratorも慣れると早くなりますしね。今回はあまり背景には凝らないつもりですし。
いろいろと主にWindowsユーザーの人の声を聴いていると、あちらは比較的安価で使いやすいお絵描き向きのソフトがいろいろと存在しているみたいですね。便利でいいなあ…。Adobeのソフトはどれを取っても高価ですし、痛いですよね。怜
ただ、「仕事で使いたい」という条件が入ってくると、やはりAdobeは必要不可欠になってしまいます。特にIllustratorを使いこなせる人はあまり多くないらしく、そちらの方面の仕事の打診がよくありますし…。今は無理でも、先で役立てたいと思えばやはりIllustratorも必要かなあ、と。ペラものの版下製作などには持って来いのソフトだしね。
そういうニーズがそれなりにあるんだから、Adobeももっと思いきってお安くして欲しいと切に願っている私なのでした。怜