お昼、母の友人のTさんがちょこっと顔を出してくれました。
このTさんという方、母とは中学時代からの友達なので、実にそのおつきあいは60年近いわけです。すごいなあ。
で、家もわりとご近所なので、時々様子を尋ねたり、以前は母も含めた友達グループで旅行したり、食事したりしていた人なんですね。
前に来られたのはもしかしたら去年かな?近いとはいえ、うちが介護関係で毎日忙しいから、顔を出すタイミングも難しいようで。玲
でも去年11月、うちが一番ひどい状態だった時、ちょうど来てくれた経緯がありまして。その時は私が孤軍奮闘していたので、「元気な人でも倒れてもおかしくない状況だった」と、その時、母にもいろいろと苦言を呈してくれたんですね。友達だから出来ることで、大変に感謝しました。
おかげさまで、最悪の状態からは脱出出来たんですが。でも、あの時ってやっぱり傍から見ても危なかったんだなあ、と改めて思いました。嶺 「元気な人でも倒れそうな状況を持ちこたえたのはすごい」と微妙に褒めてもらったような…(笑)うん、これはつまり精神力を褒めてもらったんだと納得しておこう。
誕生数9が示す通り、複雑な性格が幸いすることもあるんだなあ、と自分でも納得。その意味ではいい経験でしたね、やっぱり。