お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

「萌え」って大事よね

 相変わらずなかなかすっきりと晴れてくれないですね。でも今日はいろいろと雑用が多くて、朝から郵便局に2往復とスーパーに買い出しに行ってきました。なんだか目眩のような感じで頭がくらくらするので、もう動きたくないですね。午後からは看護師さんが来てくれる日ではありますが。それまではまたぼんやりしていようかと思います。嶺

そういえば昨日も倦怠感が強くて困っていたのですが、おなじみの薬局に行ったら、明らかに高価だと思えるローヤルゼリー入りの箱入りドリンクを2本いただいてしまいました。鍊 それを母と二人で飲んだら、さすがに結構効いた感じです。(まずかったけど(汗))高価なドリンクはやっぱりそれなりの効果があるんでしょうね。箱入りのなんて、とても自分では買えないですけどね~(汗)怜 こういういただきものはありがたいです(笑)璉

Web拍手ありがとうございます。

 …………………………

 数日前の新聞でちょこっと斜読みしただけなので、定かな記憶ではないのですが、日本にも国際社会に通用するエリートを養成するような学校を作ろうということになっているらしいですね。全寮制で。

それはいいんだけど、そこには漫画もゲームも持ち込み禁止なんだそうです。現在どちらかというと世界的に最も知られているのはそういうオタクな文化の方だと思うんだけど、そんなにバランスの悪いことをしてもいいのかなあ?と正直、私は思ってしまいました。

もちろん古典の教養の方も大事だけど、エリートともなって、人を動かすためにはなんというか熱い心って必要じゃないのかなあ…。いわゆる「萌え~」っていうやつですよ(笑)秊

何ごとも感動から始まるような気がするんです。漫画でもアニメでもゲームでも、それが受け身の楽しみに完結しているうちは発展しませんが、自分が外に向って感動を発信したい、と思えばかなりのパワーに変わるんだよね。廉

物事を始める原動力、継続させるパワー、それの原点は「萌え」の気分だと思ってしまいます。劣 文化に限らずに学問の原点も同じようなものではないのかなあ。学者っていわゆる「学問オタク」かもしれないし、プロになってしまうような「スポーツオタク」だって存在するんだし(笑)凉

言葉の印象はいまいち良くないですが、基本的な情動の原点って、どういうジャンルでもそんなに変わらないと思いますね。何ごとも行き過ぎてしまうとまた問題が出てきますし、「専門馬鹿」にもなりかねませんが、いまだ社会のトップの中にそういう認識がない人がいるのががっかりだなあ…。蓮

可能性はできる限り広くしておきたいですよね。漫画に感動して世界的に活躍する仕事を目指す子がいたって、別に不思議はないと思うのでした。烈

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.