お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

微妙な距離感

今日はお昼に出掛けるので、朝からこれを書いたりして。しかし、特筆すべき話題がなかったりするんだけど。昨夜は母のところに元・義妹から電話があって、甥や姪の近況を聞くことが出来た。写真も届いたし。弟が病気で養育費を送れないかわりに祖父母が孫達にお小遣いを送金しているのよね。あとお菓子とか衣料費とかも。なので、時々こうして連絡があるのは嬉しい。でもいかんせん、遠距離なので、実際に逢うのは修学旅行でもないと機会がないんだよなあ。元気な顔さえ見れたらそれでいいんだけどね。

Web拍手ありがとうございます。

 ……………………

我が家の場合、弟の結婚当初は1年くらい別居していた。でも子供が生まれるし、ちょうど父も病気をしたりとかいろいろあったので、なんとなく同居するはめになったのね。姪が生まれて、その後、甥が生まれて、二階が狭いので一部屋増築したりもした。

でもやはり嫁姑の間では子供を巡っていろいろとそれなりにあったなあ。家にじいちゃん、ばあちゃんがいるから、保育園の迎えにも行ってもらえるし、義妹も仕事に出ることが出来ていたんだけど。

それでもどちらかというと母の方が余計に気を使っていたと思う。だんだん弟の病気もひどくなってきて、それもストレスになってきたから、お互いにかなりしんどかったと思うのね。

だからといって、もしも別居のままだったら、今も離婚していないかというと、必ずしもそうとは言えないだろうし。本当に別居がしたければ、離婚の前の段階でそれも出来たことだしなあ。まあ、いろいろと思うようにいかないのが世の中なのよね。どれだけ気を使ってもお互いにすれ違うこともあるし。たとえ夫婦でも。小さな詰み重ねがいろいろあったんだろうなあ。

でもさ。夫婦がお互いに別の異性と携帯メールのやりとりをするというのはよくないと思うよ。現在結婚されている皆様、くれぐれもお気をつけください。ちょっとした欲求不満とかコミュニケーション不全とかの大きな原因になりかねないので。私はもしかすると携帯がなければもっと離婚が少なくなるんじゃないかとすら考えている。相手に不信感を持ってしまうとあとあとまで響くから。

異性のメル友は作らない方がいいです。それははっきりとそう思うな。ましてや携帯だと余計に個人的になってしまうしね。(PCでもその心配がないわけではないけれど)

うちの母はいま、ようやく気を抜いた、と言っている。ずっと同居のあいだに義妹に気を使ってきたから、しんどかったんだろうな。やれやれ…という心境でかえって現在鬱状態なのかもしれない。でも家事をさぼっても家族には文句を言われないからいいんだよね。それは私もそうだなあ。難しいです。

まったく違う環境で育った人間が同居するためには、夫婦でも独りになれる場所と時間が必要な気がする。仲良くいるために必要な距離、というのがあるんじゃないかしら。これは夫婦に限らず、親子でもきょうだいでも友達でもそうなんだけどね。相手を尊重しつつも助け合う関係でいられる距離、それぞれの相手で違ってくるからなあ…。

人間同士の関係はそういう微妙な距離の取り方が課題だと言っても過言ではないのかもしれない。

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.