お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

HSP

わずかな違和感を大切にする

私じゃなくてiMac入院です iMac、修理行きです。 日曜日の夜に引き取りに来られます。あーあ。なんかやっぱり電源が致命的。 まあ最初からおかしかったしね。ずっとスリープのままでもたせてたんですが。 そういう不安があったので、AppleCare、2~3年位入…

自分じゃなくて知らない他人のことが恥ずかしい(-_-;)

しんどさが消えなくて…(-_-;) まだ多くの時間横になって過ごしています。でもまた今日は買い物に行かないといけないなあ、と思いつつ気が重いです(-_-;) 昨日の午後からちょっと口の中が苦く感じるのが気になります。コロナの症状に味覚障害があったよね、と…

自分を見つめることは他人を知ることでもある

タブレット繋がりました(^^;) おかげさまで、昨日auに電話して、わーい!タブレットが繋がりました。どうやらauさんの操作で繋がったみたいです。詳細は不明ですが、まあ、めでたく繋がってよかったなあ、と。なんだか色々ありますね(^_^;) で、大ざっぱにTw…

「私は私」でいいんだよ 気にしないで(^_^;)

受診日ですが、予約投稿しておきます。 「イノベーター理論」というらしい 昨日の続きですが、興味深い心理学関連の記事を見つけました。 news.nicovideo.jp 「流行っているのが嫌い」というよりも「流行っている現象が気持ち悪い」と感じるので、別に作品の…

暑さ疲れもあるよね、今きっと

昨夜は身体が辛くて午後7時に横になって、8時には寝たんですが、まだなんか背中が痛いです。寝過ぎたか凝っているのかがよくわかりませんが。暑さはそれなりに堪えてますね。早く秋になって欲しい。 こんなに暑いとMacを買い替えてデータを移し替える作業な…

今日もお休みします

昨日は終日ごろごろしてたけど、なんか駄目ですね。 いきなり気温が上がったり、雨の前だとかで顔がのぼせるのはわかる。 けど、脳までのぼせている感があります。 昨夜は午後10時から羽生さんの番組があったんだけど、それもみないでしんどくて寝てました。し…

さらにアンテナの感度をよくしようとする私 (^_^;)

直感はますます強くなる 古代史とか、中国の神話とかいろいろ拾い読みしていると、やはり私は朱雀にここに呼ばれたっぽい気がします。点を線で結んでいく調べものって楽しいな (^_^) この部屋で「絶対にこの色」とこだわったら、あとで調べたら風水的に大吉…

また火事?!とひやっとした出来事

小さな警報器の音が聴こえる 昨日のブログにレジリエンスのことを書いたら、抜き打ち小テストみたいな出来事がありました。昨日の午後です。いや、お昼過ぎだな。ご飯の直後。 あら?いや、また火事?! かすかになにかの警報器の音がするし。とりあえず廊下…

これから本格的に忙しくなるかも…

入居説明会の案内が来た 法務局に走って揃えた書類が間に合って、来週26日の入居説明会に参加出来るようになりました。午前中は説明会に参加して、午後は敷金を払ったり、部屋の抽選をしたりで、やっと部屋が決ります。一日仕事です。 でも26日はまだ部屋を…

気象病の頭痛には耳のマッサージがいいらしい

台風と不調 この下書きを書いているのは12日の夜です。皆さんの地元の台風被害は大丈夫でしたでしょうか?今の段階では増水や浸水被害が起きているようです。水の被害は時間が経ってもひどくなることも多いので、くれぐれもお気を付けください。 京都の方は…

想像力はうまく生かして使うものだと思う(^_^;)

現実逃避には使いません たまたまなんですが、こんな記事を見つけました。 allabout.co.jp いや、若い頃はね、現実対応がそんなに今ほど大変じゃなかったんですよ。だから足元の心配をしないで空想に浸れたわけです。 でも私の場合、年齢と共に現実が重くな…

棚ぼたの幸福はない 自分が動かないとね

少し動けた昨日 一昨日は昼間も終日眠って、夜もしっかり眠って、昨日は昼間少しだけ動ける感じになりました。まあ現実対応してたんですけど…。 今現在、市営住宅の一般募集と障害者募集とに応募しています。それに加えて、昨日、府営住宅の障害者募集の申込…

「なんとなく」というのは意外に侮れないかもしれない

イレギュラーな受診は月曜のなりゆき 昨日の夕方、弟に「明日は受診」と言ったら「え?19日と違うの?」とぼけていた。それは先月。私たちは月曜日なので、しばしば祝日にぶつかります。だから3週間目になったり、5週間目になったり。今回は3週間目ですね。 …

HSPはマイナス要素だとは限らない

今日は受診日です 昨日はわりと朝のうちに投票に行って、コンビニでお弁当を買って帰って、ベッドに倒れ込んだらしばらく動けず、まだまだこの季節はダメだと思いました。今は本当に色々な要素が重なっているので、それで例年よりも堪えるのかもしれません。…

何気ない一日から気づくことも多い

INFJタイプであること 唐突ですが、このブログの最多検索ワードは「INFJ」だったりします。 双極性障害でも介護でもなくて、ユニークな少数派のINFJタイプ。 まあ、このタイプは社会とか他人のことに共感したり考えたり行動したりするのもデフォルトなので、…

オリジナルの権利は守りたい

いまの世の中、鈍い人の方が生きやすい 昨日は低気圧で、気温も変で、自律神経失調的なあらゆる症状が一度に出て、本当に調子が悪かったです。おまけに忘れてたけど、また!スーパームーンだったそうです (-_-メ) このふたつの影響で具合悪い人が続出。スーパ…

レインボーカラーで気持ちが膨らむ感じ

沈黙していても苦にならない時らしい なぜかいまいち調子が出ません。いつもは夕方になるほど集中が出来るんだけど、今日はただ疲れている感じで、ぼーっとしたまま過ごしています。これもなにも考えずに書き始めているので、どこへ着地するのかも未定ですが…

まわりに影響を受けやすい性格、受けにくい性格

私ひとりでクリニック受診 昨日の受診日は弟がしんどい、と訴えて行かなかったので、結局私一人で受診することに…。一人だから一休みも可能なんですが、買い物袋から溢れそうな薬(帰りのタクシーの中で中が落ちて拾うはめになりました)を持って寄れるのは…

私はひとりであんまり悩んでいないかもしれない

この時期は一年で一番快適かもしれません 今日は今年最後のクリニック受診日です。いろいろとたいしたことなく終われば嬉しいなあ、と思いつつ、予約投稿しておきますね。 そういえば毎年私、年末年始あたりはわりと元気ですよね。それなりに気候が安定して…

クリスマス、年末年始に一人である幸せ

えんえんとやっています (ーー;) まだメールの整理が終わりません。アンケート関係のメールは済んだんですが「まだ80%以上を使用しています」と言われてしまったので、今度は楽天などのダイレクトメールの関係を整理しています。画像添付やリンクが多いだけ…

なかなか普通の人のようには生きられない

謎の膝の痛み いつものように予約投稿しておきます。「普通」の意味はよくわかりませんが、ちゃんと社会生活が送れる健康な人、程度の感じかな?と…。 ちゃんと耳鼻科に行けるといいなあ、と思うんですが…。 まだ、体調はおかしくて、土曜日の夜はずっと右膝…

生まれつきの体質と生涯気長につきあうこと

工務店さんが来られるまえに更新しておこう。乾くのに時間がかかるから、今日はお風呂に入れないかもしれません。 まさか耳にまで関係するとは予想外でした 耳の聴こえまで自律神経と絡んでくるのか…と軽い衝撃を受けた昨日ですが、なんだかもう、こういう体…

家族全員が精神疾患という環境で私はいかに強くなったのか

まだいまいち元気が戻りませんが、またぼちぼち書き始めようと思います。 そういえばアビリンピックの話、パンフをよく読んでみると、現在どこかの就労支援事業所か、訓練校に在籍していないとダメみたいです。なーんだ、ちょっと残念… (*-д-)-з 若い方々頑…

群れるよりは一人でいたいという願望 でも一人では生きられない

昨日は相当疲れてたらしく、久し振りに8時間寝てしまいました。夜中に2度ほど起きてトイレに行ったけど、またすぐに寝なおすことが出来たので…。 本当に疲れやすいのを実感します。もしも普通の人以上に健康だったら、もっといろんなことやってたかもしれな…

30年ぶりくらいか?の算命学で振り返る人生

非生産的な日々ですみません 相変わらずうつうつとしてなにも手に付かない日を送っています。半分くらいは寝ているかもしれません。 でもいまさらですが山岸涼子さんの「舞姫ーテレプシコーラー」を1、2部前15巻読みました。面白かったです〜 (^_^) 連載中は…

普通じゃないのが普通の時代になったのかもしれない

機能不全家族の多さに驚く SNSやブログのお仲間、私のフォロワーさんには、同じようなメンタルな病気を抱える人が多いですが、そうじゃないかたももちろんたくさんいらっしゃいます。 ごく普通にちゃんとした大人として自立されている方々でも、たとえば介護…

人並みのことをすると反動で疲れてしまう私

振り返るといつも疲れていた私 昨日もずっと寝てばかりでどこにも行けず。作業療法士さんに非生産性と、仕事関係の連絡の遅さをぼやいたくらいで、午前中も午後も寝てました。なんだかいきなり早朝覚醒から過眠傾向に切り替わったような気がします。 それで…

台風はしんどさを残して行った (ーー;)

HSPの生き辛さについて 昨日の補足です。他の方ともご意見伺っていたんですが、ただ単に普通の人よりも敏感だというだけではすなわち「生き辛い」とは感じないだろうな、というのが私も正直な意見で、それだけじゃない要素が自覚のないところに隠れているん…

あんまり困っていないHSPな私について

脳と身体が睡眠を欲している 家事と雑用と仕事の合間に途切れ途切れで寝ています。耳鼻科に行く元気があればいいなあ、と思うんですが…。でも午後はきっとまた寝ると思う。脳と身体がそれを欲しているみたいです。薬もなにも飲んでいないのに…。 ここ2、3…

なんだか本調子ではないような…

なにか頑張ると必ずあとで反動が来るのがうっとおしいわ〜 (*-д-)-з 今日こそ母のところに行こうと思ったけど、頭痛がするし、夜中に突然こむら返りになって、まだふくら脛がなんとなく痛むので、取りやめました。そういえば台風が来てるんだね。そのせいで…

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.