社会保障など
限度額適用認定証の更新、申請はいまがベストです 7月ももうじき終わりです。 みなさま、医療費限度額認定証の申請、更新はお済みでしょうか?いま手続きすると来年7月末まで有効ですので、怪我や急病などで、いざ入院となった時、手続代行してくれる家族が…
「読みたい」という声が届く時 いやー、こういうこともあるんですね〜。Twitterで復刊の要望が非常に高かった本が復刊されました。 いままでにこういうことがあったかどうか、私は知らないんですが、それだけの内容の本と少なくない要望があったからだと思い…
高額医療費限度額認定書について この制度、高額医療費限度額認定書のことなんですけど…。 モルヒネで腹の痛みを抑えながら高額医療費の限度額申請するために役所に来てるんだけど、つくづく病人本人が福祉申請しなきゃいけないシステムはアカンなと思う。身…
普通のことが普通に出来ない精神疾患 先日、「精神疾患になると身の回りのことが出来なくなる」ことについて考えていましたら、たまたま今日Twitterでこういうつぶやきが流れてきました。 精神が病むと大抵の人間がお風呂めんどくさくなるのですが、お風呂に…
私も利用者ですから… 精神科の訪問看護に関する記事についてはたくさんリツイートしていただいて、まだまだ情報が行き渡っていないんだなあ、という実感を強くしました。 haruusagi-kyo.hateblo.jp 日本の福祉や医療関係のサービスは利用したい人が「私はこ…
帯状疱疹の後遺症的神経痛だとか 昨日、とても久しぶりに母の友人のTさんから電話がありました。もしかすると10ヶ月ぶりくらいかな?こちらから電話するのは一応遠慮していたんです。 で、「お元気ですか?」と聞くと「あんまり元気と違うねん」とのことで。…
自殺したいと思った人たちの人数 ちょっと重い話で恐縮ですが、今朝、こういうつぶやきを見かけました。 この数字はどこから来たのかな?と検索すると、まだ新しい調査結果にぶつかりました。 私の場合は、生まれ育った環境などであまり苦労が多かったとは思…
福祉サービスと保健師さんと 午前中、保健師さんが来られていました。 おととい、そういう約束をしていたので、その時に書いていなかった書類の続きを書いたり、現況報告みたいな話をしていました。 いま現在、週に一度、ヘルパーさんに掃除に来ていただいて…
2時間喋るとすごく疲れた(ーー;) 弟じゃないけど、顔がのぼせると思ったらしっかりと雨でした(ーー;) 自律神経正直すぎ。 今日はですね、障害支援区分認定調査のために相談支援センターの職員の方が 来られました。 前もって電話があったんですが、できれば…
朝一番で郵便局に行くと、早くもしっかり引き落とされていた。うーむNTT。なんだか悔しい (-_-メ) まだなんとなくお腹の具合がすっきりしなくて、食べたあとで腸が動くと痛い感じもありますが、食欲はしっかりあります。揚げ物は控えてますが…。 いつも経済的…
介護と生命の介護者たち この記事、以前にも見かけた記憶があるんですが、またたまたま目に付いたので再度取り上げますね。 blogos.com 親子の関係は本当に人さまざまで、とても一概に語れるものではありません。 でも健康な息子による介護がわずかひと月半…
外出は延期です 結局あまり体調が良くないので、母のところに行くのは延期しました。二日連続で外出するのも結構ままならないところがありますね。 でも寝てるのもしんどいから起きてますが。 まだいまもあんまり気分良くないけど、コンビニと郵便局だけには…
身体は結構しんどい 今日は気分の波が穏やかとはいえない状態なので、あんまり書けないかもしれません。 相変わらず朝の気分は最悪です。スタンドつけてエアコンつけて、薬を全部飲んでそれでも1、2時間しないと起き上がれません (ーー;) 背中中バリバリに…
電池切れで寝るしかない 10時間近く寝たのに、まだ目が開けられませんでした。寝ようと思えばいくらでも眠れるのに、夏場の昼寝と違って、冬場に終日布団の中にいるというのは38度以上の高熱がない限り無理な気がします。 昨夜は頭痛がしてバファリンを飲み…
元旦から、嫌いな食事作りをしたので、ついでに(?)ちょっと真面目なことを考えてみました。 私が元気だったころっていつ?? ふと振り返ると私は「元気だった頃の自分」をもはや思い出せなくなっています。私が元気だったのっていつまでだろう? 少なくと…
胃腸が丈夫ってこと?…ほんまにねー… (ーー;) 昨日9時間寝たのに、昨夜もまた9時間寝てしまいました (ーー;) 朝になっても一向に瞼が重くて開けられず…。 で、無理やり起きたら、瞼がげっそり落ちくぼんでいて、高熱状態からやっと回復した人みたい…。微熱…
休むと言いながら、あんまりまともに休んでいないような気がしますけど…。 今日も食料がないので、100円ショップには行ってきました。なぜか向こうずねと足の甲が痛い。もしかしたら水曜日に役所と病院の間を何度か行き来したからかな??木曜日の午後にJ:CO…
メインの用事がふたつなんとか… 病院と区役所、行ってきましたが…。相変わらず待ち時間が長くて、役所の手続きを済ませてもまったく時間が来ないし、早めに買っておいたお弁当などもあるのに、室温が高くて、顔はのぼせるわ、食べ物は痛まないか不安になるわ…
「ちょっと訊くのに便利」みたいな… (^_^;) 午後にマッサージの先生が来られるので、朝から自転車を片づけていたら、お隣のおばちゃんに出会ってしばし立ち話をすることになりました。 左肩が痛くて、上腕部が腫れて水がたまっている、というのはこの前聞い…
もしかしたら買物に行くかもしれないので、これを予約投稿しておきます。調子悪くて動けなかった分、用事がたまっているかもしれません (ーー;) 母よ、命令形ですか? 昨日はなんとか母のところに朝一番で行ったんですが、ちょうど朝ご飯も最後の一口で、つ…
残高1000円代の衝撃 昨日はなんとか母のところに行ってきました。お待ちかねの便秘薬みたいだったので、ほっとしましたが、10分弱いただけで、母が「帰ったほうが幸せになる」と、謎の言葉を言うので、「それならもう帰るよ」と帰ってきました。 帰り道でい…
下書きは26日ですが、なんだか更新する気分にならなくて、予約投稿しておきます。だからまだ頭痛が治っていない可能性もありますが… (^_^;) クリニック受診のもろもろ 昨日は、もう本当に頭痛が治らず薬も効かずだったので、なんとか受診はしたし、帰宅後に…
なんだったの??という気分にならなくもありませんが… 弟の受診でしたので、また付き添いで行ってきました。いっそ入院とかなら一人でほっといても大丈夫だと思うんだけどな〜(ーー;) またかなり待たされましたし、途中で眠くなったので、内職(自分のちら…
明日はクリニックの受診日なので、早起き覚悟で今夜は早めに寝ないとなあ、と思いつつ…。 昨日は「食べ物を見るだけで気持ち悪い」と言って寝込んでいた弟ですが、今日は早朝から雑炊作って食べていました。私が一番具合が悪いのは早朝なのに、弟が一番活動…
昨日はマッサージでしたので、背中の痛みなどがいくらかましになりました。またひどくならないように気をつけないといけないなあ…と思いつつ…。 介護家族の経済事情 介護関係者でないとわからないかもしれませんが、特養などの施設の利用にはその人の収入に…
週末はまとめていろいろ堪えます 今日はヘルパーさんがお掃除に来てくださる日なんですが、自分がとてもしんどいからお休みにしていただきました。なんか、もう喋りたくない日というのもあるよね。 ベッドの上にこういうのが載せてあります。 何回言っても、…
腰痛と頭痛とダブルできてます (ーー;) 腰痛というのはやっぱり頭痛とも連動しているな…。まあ、神経は脳で接続されてるからどこかで影響があってもおかしくないですが…。 ちょっと軽いぎっくり腰みたいな感じです。別になにかやったわけではありません。昨…
7月はいろいろな制度関係の継続月です 今日は主に修正の仕事をふたつほど並行してやっていて、その他にも連休明けで、連絡やら確認やらが必要なことが多々あって、一度に多くのことを考えられない私の頭はパニックしかけてたんですが…。 7月は公的な手続き…
のんびり…ではすまなかった仕事 昨日の午後、「決裁だけ先にしたいから、初稿のイメージだけでも送って欲しい」というメールが入ったために、9割以上は出来つつあった初稿のスクリーンショットを送りました。あそこまできたら、修正はあるとしても、結構な…
思いかえすと、うちの母は「私が今度こういうことやろうかと思ってるんやけど…」という話をすると、「そうか、頑張り。あんたなら出来る!」と思いきり請け負って背中を押してくれる人でした。ピグマリオン効果だな(^_^;) あの肯定感はすごかったなあ、と今…