お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

パニック障害

一番好きなことをお金に換えない生き方

初めてのパニック発作 私が初めてパニック発作を起こしたのは高2の夏休みで、市バスの中でした。予備知識があるわけでもなく、死ぬかと思いました。怖かったです。 ちなみにその時は慢性盲腸が悪化して、修学旅行先の仙台まで両親が迎えに来て、帰京するな…

「大丈夫。なんとかなる」

肉体的には老化が進んでいるような… (ーー;) あー、なんだかやっぱり老眼がひどくなったのかもしれません。モニタから離れた方が見やすい、ってことはそうだよね…。 私はもともと近視と乱視もあるから、非常にややこしいのですが、やっぱり目も疲れやすい気…

やっぱり家族はずっと味方だったと思う

予約投稿しておいて、母のところに行くつもりをしています。 やっぱり体力がありません (ーー;) 絵を描いていると、どうしてもそちらにエネルギーを奪われるので、ブログを書くのが結構重い作業に感じてしまう。いままでにはあまりなかったことなんだけど、…

「好き」だというパワーはもしかすると最強かもしれない

心が貧しい人たち Twitterで見かけたこのご意見、「なるほど」と思ったんですが、そこに書いているとおり、他人を叩くというのは心が貧しく哀しい行為だと思うので、私はもっと好きなこと、好きなもの、好きな人を大切にしようと思いました。オタクはかなり…

なにに共感するかは人それぞれかも…「共感性羞恥」

このところ季節のせいか体調が悪い 昨夜は調子が悪くて、早くに寝てしまいました。そうしたら午前3時前には眼が覚めています。でもまあ、5時間くらいは眠れたからまあいいかあ、と思う。でもむくみがひどい。手までむくんで握りにくい感じがします。昨日ず…

自分の身体を客観的に見るということの必要性と利点

人目を気にしないでいい解放感 あまり体調がよくないので、今日は短めにツイッターのメモからお送りします。今日はご飯を作るのもサボったので、後で買い物に行かないとね…。買い物もしんどいよね。 毎週、土曜日にヘルパーさんがいらして、私も自室メインに…

「10万個の子宮:あの激しいけいれんは子宮頸がんワクチンの副反応なのか」

読み終えました 10万個の子宮:あの激しいけいれんは子宮頸がんワクチンの副反応なのか 作者: 村中璃子 出版社/メーカー: 平凡社 発売日: 2018/02/09 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 以前から、Twitterでいろんな方とやりとりしていて、そのう…

微妙な病気のボーダーラインあたり

トライポフォビア 極小のぶつぶつ いろいろな人のハンドメイドのクラフト作品を見ているうちに気がつきました。私、重症ではないですが、トライポフォビアの気があるみたいです。極小のパーツが寄り集まっているのを見ると鳥肌が立つんですね。うん、でも草…

内なるトラウマ克服とパニック克服は介護がきっかけでした

聴力が少しずつ改善の方向に… 昨日、耳鼻科で「普通の会話なら出来るようになりました。内緒ごとの小声は聴こえませんが(^_^;)」と言いましたら、聴力と鼓膜の検査をしてくださいまして、結果的に左耳の聴力は回復しつつあるようです。 「ましになったと感じ…

生まれつきの体質と生涯気長につきあうこと

工務店さんが来られるまえに更新しておこう。乾くのに時間がかかるから、今日はお風呂に入れないかもしれません。 まさか耳にまで関係するとは予想外でした 耳の聴こえまで自律神経と絡んでくるのか…と軽い衝撃を受けた昨日ですが、なんだかもう、こういう体…

命に責任が持てるか?と考えるとペットが飼えなくて…

昨日は訪問看護の日でした 昨日は足のむくみがひどくて、横になりたいと思ったんですが、わりと忙しくてあんまり横になる時間がありませんでした。水分摂取はいつもと変わらないんですが、なぜかむくみがひどい日がありますね。 作業療法士さんのお持ちの血…

27年ぶりですか ヤマト便の値上げだそうですね

今日もしっかり頭が痛いので、珍しくロキソニンを飲みました。それでもご飯はなんとか作った。午後のマッサージで首の凝りや張りがマシになったら改善するかも…と、ちょっと期待をしております (;゚∀゚) この二の腕の寒さもマシにならないかなあ…。異様な寒さ…

不安を払拭するのは突然の「非日常」だったりする

デパスがやめられない、という人がいらした あるところで、デパスをやめたいけど、やめられない、というのをお聞きしました。薬の効果がなくなる時間帯になると不安になる、というのはすでに依存っぽい段階かもしれないなあ、と思いました。内科でも処方が可…

弱い人間でも強くなれるという実体験

朝はやっぱりきついですが… 昨日、もやしを買ったので、なんとかご飯を作りました。 このごろ時々立ちくらみがするので、自律神経か、首と肩の凝りかあるいは血圧が下がるのかもしれません。上を向くとくらっとするから…。昼間でもずっと110(上)くらいなの…

双極性2型障害者ですが、両親を介護しているうちに気付いたら、30年以上悩んでいたパニック発作を克服してました・その2

まだ長いです。すみません。時々、忘れたころに再掲するかもしれません (^_^;) 思い癖を変えてみよう 私は心理学の専門家でも、怪しい宗教の教祖でもありませんが、このごろいろんなことに気付きつつあります。よくお邪魔するブログとか掲示板とか、そういう…

双極性2型障害者ですが、両親を介護しているうちに気付いたら、30年以上悩んでいたパニック発作を克服してました・その1

もしかしたら、誰かの役に立つかもしれませんので、書いてみようかなあ、と思いました。歳月の記録はわりと正確だと思います。 まあ、ぼちぼちとおつきあいいただければ幸いです(^^) 長いけどすみません。2回に分けようかな。 ーーーーーーーーーーーーーー…

人生数十年 病気じゃない時ってあんまりなかったと思う(再掲)

今年4月の記事の再掲です。 読み返してみると、私はやはり「失くしたもの」を数えるよりも「得たもの」を数えているなあ、と改めて思いました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 昨夜、Facebookに流れてきた「世界自閉症啓発デー」にちなむ…

パニック障害を克服したきっかけは「非日常」が繰り返されたおかげかも

母のところに行くかもしれないので、ちょっとましなこの時間に書いて予約投稿しておきますね。あとは寝るだけだから身体が楽に感じます(^_^;) 昨日、Facebookに流れてきた記事です。 buzzmag.jp …いやー、運転手さん、ご無事でよかったですね、という話です…

不寛容社会に対する個人的な危機意識

このあいだからいろいろ言っておりますが、眼とか背中とか、疲労倦怠感とか、身体の方が辛いので、しばらくPCに向かう時間を減らそうと思っています。すなわちほとんど同時にブラウザを立ち上げている時間を減らすということですね。 ネットをやめてしまうと…

大正時代からの想いを運ぶ人形とのご縁

はー…、本当に今日は終日寝たり起きたりしてしまいました。まだ疲労感は取れません。まあ、これまでも1〜2週間おきくらいのペースでこういう強い疲労倦怠感に襲われているので、仕様がないと思っております。 気分がうつでなければマシですね。パニック障…

結果に至るためには毎日の着実な積み重ねが存在していました

クリニックから帰宅しました。帰りに薬をもらって、お弁当&お総菜屋さんの開店を待っていたら、その間に本屋さんで立ち読み(というか、背表紙読み)が出来ました。大人のぬりえの本があったから眺めていました。綺麗で精密でいいけど、このごろやっぱり「…

仕事中にパニック発作が起きなかった不思議

このまとめ記事を読み返していて気がついたんですが…。 togetter.com 私も高二の夏にはじめてパニック発作に襲われてから、なんとか一人で外出できた!と喜んでいたこのあいだまで、相当長く悩んでいたわけですが、振り返ると仕事中に発作を起こしたことはま…

パニック障害は早い対処が一番大切です 治るのも早いです

二日連続で外出すると、さすがに疲れて、昨日の午後はダウンしていた私です。まあ、仕様がないですね。そうでもないと横にもならないからなあ…。まあ、漫画読んでましたけど (^_^;) 昨日は母も機嫌が良くて、なおかつ元気で、結構会話も出来たので、私も気分…

「いつでも ひとりで 行きたいところに行ける」幸せは不自由な体験でわかること

昨日、病院でも特養でもなく、自分の楽しみのための外出、というのが12年ぶりだと書きましたが、そのあとで、もっとすごいことに気がつきました。 自分の楽しみのために、本当に行きたいところに「ひとりで」出かけたのが実に30年ぶりじゃないかということで…

「天使の里 霞中庵」に緑を見に行ってきました

写真がいっぱいで長いです。すみません。 急に思いついたわけでもなくて、実はしばらく前から行きたいなあ、と思っていたんですが、いまいち体調に自信がなくて、決心が出来なかったんですよね。でも今朝起きて、あまりにも目が疲れている自覚があって、これ…

「老い」と「死」を見つめる覚悟 「看取る」勇気

今週は細かい用事が立て込んでいるので、ちょっと忙しくなりそうです。 明日は受診なので、5時起きでゆるゆる準備をしないといけませんし…。土曜日は母の特養でのカンファレンスがありますし…。それまで会いに行くのは延ばそうかなあ…。年金事務所と区役所…

習慣化していたブログと読書・不安と不眠の対処法

昨日たまたま見つけた記事です。2014年のものですが、現状はあまり変化がないかもしれませんね。 www.infact1.co.jp いや、別にこれを仕事に繋げたいとか考えているわけではありませんが、私の場合は「やめようと思わない」ところから、すでに習慣化されちゃ…

とりあえず生きている限りリーマスとは友達になってそうだ

そういえば昨日、クリニックで先生と話していたら 「ラミクタールをやめたのはどうしてやったかな?」と言われました。 「発疹が出たんですよ。ほかにも眩暈やふらつきがあって、 自転車や徒歩で道の端っこに寄っていて、まっすぐ歩けないというのもありまし…

病気を友とする生き方があってもいい(パニック障害からの学び)

他人を励ますと、逆に自分が落ち込む傾向にあると気付いた鬱期の私です (ーー;)まあ、きっとそれも仕様がないんだろうけど、あー、もしかしたら余計なお世話だったかなあ…と思うとあとで落ち込む次第…。仕方がないよね。黙って通り過ぎるのが出来ないんだか…

精神科の訪問介護について自分なりにまとめてみた

昨日は訪問看護師さんが来られる日でした ラジオ体操は座ってやるよりも立ってやるほうが楽だとわかりました。さらに立ってやると、身体が勝手に思い出すこともわかりました。子供時代の刷り込みって恐ろしい… (^_^;) クリニックでもらった就労支援事業所関…

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.