お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

エネルギーの補填はやはり「好きなものから」

 

自分の「当たり前」がとても大事

 

なんだかもう、机の前に座っているのも辛いし、キーボードを打つのも腕と肩が重いし辛いなあ、と思っていた所に、訪問マッサージの事業所から電話があって、同意書が届いたから今週土曜日からまいります、という電話がありました。やっと?やっとだね?待ちかねました。

 

週に3回、通院と訪問看護の日を除いて、火曜、木曜、土曜の午前中だそうです。それだけこまこま施術してもらわないとだめなど全身がコリコリ、バキバキ。まあ、腕が重くても当然かも(-_-;) コートすら重くて肩が凝るしね。2年分の凝りですね。まあ、ありがたいです。来ていただけるなら。結構多忙なので、内科には間を縫って行かないと、と思います。

 

 

 

軽躁の時は「世界を救わないと」と思ってて、フラットになったらその使命感のようなものがしゅるんと覚めまして、うつの現在は「もうお絵描きとブログさえ書けたら贅沢は言いません」と願っています。きっとどちらも自分の中にはあるのでしょうが(^^;)面白いです。

 

 

 

「精神科」というのに抵抗を感じる人もいるけど、こういう区別は必要ですね。私が行ってるクリニックは心療内科も標榜なので心因性っぽい内科的症状も相談してます。

 

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20220119170352j:plain



 

好きなものから元気をもらう

 

昨日は男性作業療法士さんと漫画の話が弾んでしまった(^^)好きなものの話はいいよね(^^)

 

で、当前のごとく「ザ・ファブル」と「ミステリと言う勿れ」はオススメに。近所にブックオフががあるらしいです。在庫があれば一気買いしたいそうです(^_^;) 「いや、今日は楽しかったです(^^)」と言いつつ帰っていかれました(^^;) 次回も漫画の話できそうです(^_^;)

 

そういえば最近誰かと対面で好きなものの話をしてないなあ、と。好きなものの話って元気が出るのよ。作品とか推しの話ね。そういうのはどこからかエネルギーがもらえるのです(^^) そういう力はすごいと思います。キーを打つ手が軽くなります。

 

ちなみに「ザ・ファブル」はTwitterにCMが流れてきてて、試し読み数ページとかしてたらすごい面白い。「マガポケ」というアプリをダウンロードして、毎日無料で読んでたんですが、現在やっと160話くらい。1日に2、3話しか無料で読めないから進みません(^_^;)

 

ラストに来るまで無料期間が終了するのでは?というのと、続きが気になって仕様がない、というのとで、とうとう紙のコミックスで17巻~22巻まで買ってしまいました(^^;) それと第二部の1巻と。

 

 

 

ヤングマガジンって普段ならおそらく眼に入らなかったと思います。ですけど、これもご縁。組長だの若頭だの組織だのの名称が出てくる作品はいつもはまったく無縁ですが、なんかキャラが秀逸で、面白くてあちこちで笑える……。ハマりました(^^;) 人気ある作品みたいですね~(^^)

 

岡田准一くん主演の映画もあったらしいけど、原作の方ががいいとみなさんおっしゃっているので……(^^;)

 

そういえば子供の頃に近所にやたらと大きな日本家屋があった記憶があるけど、ああいうお宅はやっぱり組長さんの家だったのかもしれませんね。でもその家があるおかげで警察のパトロールもこまめで、他の小さな犯罪被害が少なかったという大人たちの噂は本当だったのかなあ?? まあ、そういう背景の作品と言えばいいのか。

 

作業療法士さんのお宅も一部屋が漫画で埋まってるそうで、また増えそうですけど、面白いからいいよね(^^;) やっぱり紙書籍派だそうです。「ワンピース」100冊越えたというのも初めて知りました(^^;) 「それだけ続くと流石にしんどくなります」とのこと。

 

少女漫画でそこまで長いのはないかな。寝込んでいる時期だから長編漫画が読みたくなることはあるかな。活字の長編は頭に入らないけど。

 

「7sees」は有名です、とのことで、趣きは違うけど「ミステリと言う勿れ」も面白いと思うな(^_^;) なんか別の痛快さがあるし。

 

漫画の話で気力のエネルギーをもらえるとは思わなかった(^_^;) でも10代の病気の時も無意識でそういう話が出来る仲間を探してたから、どこかで潜在的に求めてたのかもしれません(^^)

 

日本に漫画があって良かったなあ(^_^;) 自分はもう描けなくても、読者でいるだけで幸せです(^^)

 

 

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20220119170337j:plain

 

 

 

なにもしたくないので休みます

 

すいません、なんかもう完璧にブログを書く気力が出て来ません。

ネタは多分あると思いますが、それを文章にする気力がないのですね。

仕事してたら1週間ほど休みもらうところです。キーを打つのも面倒です。

うつなんだろうな。気力が枯渇しているとしか言えません(¯―¯٥)

 

 

 

双極性障害の部分だけ先に拾い読みしたら、うなずけることばかりでした。

 

寝ても寝ても疲労感がましにならないのが辛いです。

すごく病人感が強いです。

 

早く躁転しないかなあ。いや、フラットでいいんだ。過眠がマシになればね…。なんか因果な病気だなあ(¯―¯٥)

 

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20211217155140j:plain

 

 

気力体力のレベルがものすごく低い現在。

 

でも諦めても失望してもいないのです。

 

私は他人と競争するのは嫌いだけど、 自分自身に対しては負けず嫌いらしいなあと なんとなく自覚があります。 多分死ぬまで治らないでしょうね(^^;) いや、むしろ長所かも?

 

これが低いと嘆いている人が多いんですけど……。

 

私の両親は経済的にもあまり豊かでなく、身体もあまり丈夫じゃなかったです。

それでもたくさんの想い出と、私に根拠のない自信と(そう、根拠はないのです(^^;))、揺るぎない自己肯定感を残してくれました。

 

生涯持ち続けるそれらは、両親が残してくれた最高に価値ある財産かもしれないね(^^)

改めて感謝する日々。

 

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20220118181852j:plain

 

 

 

ネタがないのでまた落ち穂拾いですが

 

なんか、よく考えたら、一日の半分は寝ている日々で、書くべきことのなにかというようなこともなかったりします。まあ、それなりに平和かもしれませんが。

 

昼寝をしないようにしているので(そもそも寒いから眠れない)夜にまとめると集中するというのは変ですが、でも本当に気がつくと7時間くらい経っているのはザラです。こういう毎日続く夢も見ない過眠というのは私も初めてです。過去に単発的なのはありましたけど。

 

時間や日課を気にしなければきっといくらでも眠れるな(^_^;) 睡眠欲に勝る「リズムを崩したくない意思」というのは何十年続けてるだけに我ながら強力だと思います。ただでさえ崩れる自律神経のリズムをこれ以上崩すのは嫌だというあがき(無駄な努力?)かなあ(^_^;)

 

まあ、昨日はなんとかスーパーに買い出しに行きました。いつも倒れそうな感じで気分が悪いのですが、なんとか買物をすませて帰れるくらいになるので、ありがたいです。歩いて往復がこのごろの運動ですね。でも帰宅するとしばらく横にならないと動けない(-_-;)

 

 

 

そういうわけでネタがないので、またTwitterから落ち穂拾いします。あっちは寝ながらタブレットでも書けるので、本当にメモみたいな感じです。

 

f:id:haruusagi_kyo:20220117184924j:plain

 

 

私はブログも万能メモになってますね(^^;)

 

f:id:haruusagi_kyo:20220117184924j:plain

 

 

私はわからないときは「わからない」と言える人、間違えた時はそれを素直に謝罪出来る専門家を信頼します。 いまの主治医の先生も8年以上双極性障害を診断できなくて謝ってくださって、あ、この先生は信頼できる先生だ、と決めました。双極性障害の診断は難しくて何年もかかることがざらなのですが。

 

現時点でわからないことって世の中にはたくさんあると思う。それを正直に言ってもらえると嬉しいです(^^)

 

f:id:haruusagi_kyo:20220117184954j:plain

 

 

いるんだ……。ああいうものまで陰謀にしてしまう人たちが……。

 

だから子供の頃に真面目な本ばかり読まずに、たまには「厶ー」みたいな雑誌も見て耐性つけとかないとね。大人になってかかる麻疹は重いです(-_-;)

 

f:id:haruusagi_kyo:20220117184924j:plain

 

 

いや、わかります。在宅介護中に断じて私が家にインフルエンザを持ち帰るわけにはいかない、とテンパっていたこと、そんなに違わないと思います。自分が罹患すると他人に、もしくは家族に移す可能性が大なので、特に弱っている高齢者を抱えているとすごい守りに入ります。

 

それでこの20年、インフルエンザにはかかってないというと、看護師さんたちからお褒めの言葉をいただきます。(ちなみに予防接種はしたりしなかたったりですが、在宅のうちはかなり真面目にやってました)

 

f:id:haruusagi_kyo:20220117184954j:plain

 

 

このまま終息に向かえば嬉しいですが……。まあ、これもなんたら言い出す人は絶対にいるでしょうね(^^;) 懲りない人たち。

 

f:id:haruusagi_kyo:20220117184924j:plain

 

 

自然の大きさに向かうと、人は自らの力を思い知る。

 

 

 

f:id:haruusagi_kyo:20220117184858j:plain

 

 

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.