お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

色彩に囲まれる幸せ感ー無彩色が含むものー

 

「時の玉響(たまゆら)』の画集、高価なものにも関わらずに、ぽつぽつお求めいただいております。本当にどうもありがとうございます (^_^;)

 


昨日、看護師さんに画集を見ていただいた時に、色の洪水というか、あらゆる色が溢れているというようなご感想もいただいたんですが、そういえば、単独の作品に使われている色は種類が多くはないかもしれませんが、こうして161点がまとまると、自分には「嫌いな色がない」というのがよくわかります。色の偏りがないんです。

 

まあ、作風に合わないことと、「あんまり好きじゃない(嫌いとは言わないまでも)」ことと、「印刷時の再現が非常に難しくなる」という理由で、蛍光色は使いませんが。

 

日頃は日本の伝統色を頭に置いています。日常的にね。ブログのカスタマイズをしたり、かさねの色目を再現しているうちに頭に入ってしまいました (^_^;) なにしろ4色色覚に近い人間だから、決して原色にならない伝統色がすごく心地いいのですね。無意識がそういうものを選択させているようです。面白いですね。色彩感覚って。

 

www.colordic.org

 

しかしながら、今回のこの160pの本はもちろんですが、サイトに展示している数百点の作品の中で、私が決して使わない唯一の色があります。なんだかわかりますか??(ちょっとクイズ気分 (^_^;))

 

 


……それはですね、「黒」です。わかりやすく言うと「#000000」の黒です。漆黒。

 

モノクロですとどうしても必要な「黒」なんですが、私のこだわりとして、「黒」を表現するのに「黒」は使いたくなかったんですよね。ですから、一見黒に見える部分も、黒以外で描かれています。

 

本の中の文章の部分も黒は使っていません。IllstratorですとCMYKモードで(0,0,0,100)ですね。この「黒」を使ってないということです。すみません、専門的で。

 

今回、文字には紫黒に近い色を使いました。紫黒よりはちょっと淡いかもしれません。この色はブログでもよく文字に使っています。多分、ほとんどの人は気付かないと思うんだけど、どうしてもこだわらずにいられない、っていうのが表現におけるこだわりのような気がします。

 

黒が嫌いなわけではありません。私のワードローブの基準だもの。服としては本当になくてはならない黒ですし、好んで着る色のメインでもあります。

 

サイトのギャラリーの背景は意図的にこの「#000000」の黒です。

 

「黒」というのはあらゆる光を吸収して黒いんですね。「白」は逆にすべてを反射する。「#FFFFFF」の白はお絵描きにも欠せない色です。白というか「光」というか…。

 

あらゆるものを内包する「黒」だから、単純に「#000000」にはしたくないと思ったのかな。初めてPhotoshopで絵を描いた時から、ずっとそのこだわりは続いています。深みのある「黒」を描きたい。透明感のある「白=光」を描きたいと思います。

 

 

両極端にあるものの間を支えるのがやっぱりバランスの妙なんですよね… (^_^;) ホントに私の人生の課題って「バランスを取ること」に尽きるんだなあ…。色の世界ってどこまでも深くて面白いです。

 

 


私の場合、絵の勉強も専門的にやったことはありません。でもこれも描いているうちにわかってくるんですよね。今はひとつの作品について、メインカラーとサブカラー、アクセントカラーの3種類は決めて描いています。これを守って大きくはみ出さなければ、色のバランスが破綻しないのは経験でわかっていますので。はみ出す方が面白いこともあるでしょうが、それは私の作風ではありませんから…。

 

これはデザインの場合のセオリーにもあてはまるかな?あと構図の問題はわりと生まれつきに頭に入っているようです。これも理屈じゃなくて、置いてみればわかるので、やっぱり生まれつきのものかもしれないと思います。

 

こういう人間の場合、果たして専門的に美術の勉強をしていたらどうなったかなあ?案外型にはまるのが無理だったかもしれませんが…。なんでも独学が私のスタイルです。時間を無駄なく使えるし…。わからない箇所だけ詳しい人に聞くんです。このやりかたが美術にはまったかどうかもわからないなあ。どのみち、もし、やろうとしても絵画じゃなくてデザインを選んでただろうし…。

 

まあ、さほどそちらに執着がなかったから、やっぱりそういう方面へのご縁もなかったんだろうなあ…。結局近い仕事をしてるけど。

 

 

うん、やっぱり画集を作ってよかったと思います。こうやってまた新たな発見と課題が見つかるから。ここからさらに前に向って行けるから… (^_^;)

 

 

 

色がたくさん並んでいるのを見るだけで幸せな気分になれるのって、結構お手軽ですよね~ (^_^;) まあ、そのせいでたまに散財しますけど…。(色鉛筆とかたくさん色があるのがヤバイ。500色のも持っていたりしますし…)

 

実は今年の桜Exhibition用の作品のイメージはもう見えてきています。もうちょっと固まったら描いてみたいと思っています。(参加費の支払いまでにカードの不正使用分戻って欲しいなあ)

 

f:id:haruusagi_kyo:20160116095222j:plain

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.