お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

楽しくないと身に付かない不思議

私がブログを始めてからも、ちょうど丸10年と半年になります。

早いですね〜。最初はもちろん何もわからなかったから、デフォルトのままにテンプレートも使っていました。

 

が、私は次第に飽きてくるんですよね、毎日同じテンプレだと。

それなら、せめてグラフィックの部分だけでも変えてみようかなあ、と思い立ったのがいつの日か…。HTMLを表示させると、イメージの部分のリンクがどこにあるかがすぐにわかります。それをコピーしてイメージだけ表示させてダウンロード。イメージのサイズをPhotoshopで確認して、それと同じサイズのものを作り、自分の使っているサーバなりにアップロードして、その部分のURLを書き換えたら終わりです。簡単ですo(^-^)o

 

それでグラフィックの部分を置き換えるカスタマイズをしているうちに今度は文字色や、サイズ、位置などの微調整もやりたくなるんですよね。
で、今度はCSSに手を出します。

 

なにしろ自分のブログだから失敗しようがおかしかろうが、誰も文句は言いません。

 

なるほど、ここをこうやればこう変化するわけか、そうなんだ〜。

…もう、このへんは好奇心と遊び心です (^_^;)

 

新しいテンプレートを見つけると、作者さんには申し訳ない限りですが、まずカスタマイズがしたくて仕様がなくなってきます (^_^;)

 

そういうことを何年か続けていたら、いつのまにか、それなりにCSSがわかるようになっていた次第。ま、当初の狙い通りですけどね (^_^;)

「楽しく遊んでいるうちになんとなくいつのまにかマスターしている」という私にとって「学ぶ」という形のもっとも理想的なパターンですね。

 

…そうなんです。私って基本的に楽しくないとどういう勉強でも身に付かない人間なんですよね。遊びと学びがすごく近い距離にあるんですね。

 

楽しく遊んでいるといつのまにかマスター出来ていた、というパターン。
初心者部門ではなんとなくwebの方でもそうなっていた気がします (^_^;)
…狙い通りです (^_^;)

 

このパターンの学びというのは好奇心があれば、いくつになっても身に付けることが可能だという、ジュニア世代にもシニア世代にも有効な方法なんです。

私は中学生くらいの時からこれをやっていましたので、いまだに続いているわけですが、だから基本が独学で、敢えて他人に習う必要もないのかなあ、と思います。

 

楽しく1人遊びしていればいいんだし…。
そもそもIllustratorPhotoshopのソフトの使い方だって、同じ方法で学んだんだし。

 

ふむ、そうしてみれば壊滅的に運動神経がない私が、なぜか自転車に乗れたりアイススケートがなんとか出来るのにも同じ理由があるのかもしれません。

 

楽しんでいるうちに身に付いた感じ。

「これは楽しいんだよ〜。楽しいよ〜 (^_^)」と脳が認識してくれれば万歳。

いかにして脳を楽しませるか、というのに学ぶ極意のようなものが存在しそうな気がします。

 

 

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.