お互いさま おかげさま ありがとう

両親の介護も一段落 双極性2型障害と気長に共生中

壇の浦

既知の物語と歴史ではあっても、この平家滅亡の段に

なると毎回しみじみと諸行無常だと感じてしまいますね。

日本人の感性はもともとそういうはかないものに

心惹かれるようになっているようです。

メランコリー親和型というのかな。消え去るものが

ひときわ美しいという印象を残すからかもしれません。

頼朝兄ちゃんが人気ないのは、そういうはかなさとか

美しさとは無関係の人だったからじゃないかなあ。

清盛に命を救われた時点ではまだ「はかない存在」

だったんですけどね。

理性的で頭もいい人だとは思うんだけどなあ。

やっぱり可愛くないんですよ。

若くしてはかなく散る義経に人気が集まるのも

まあ、仕方がないというか、日本人の心情からは

しごく当然ななりゆきですけどね。

しかしながら、この時代の隠れた黒幕というか、

本当の悪役というか、タヌキ、もとい、大天狗と

呼ばれた後白河法皇の処世術にはちょっと

興味を惹かれているこのごろだったりします。

ええ、もうあそこまで可愛くないとかえって

笑えてしまう人ですよね(笑)

Copyright (C) 2001-2018,Haruusagi All rights reserved.